見出し画像

ファントムシータの「ゾクゾク」!中毒になってやんなっちゃうワ。

ウワーーーー!!!!大好き!!

ファントムシータの「ゾクゾク」、今回も「こういうのがいいんだよ、こういうのが……」と闇の孤独のグルメみたいな顔して深くうなずきました。
うむ……。
歌謡曲のおおげさドラマチックメロディ大好きなのでリピートが止まらないです。
合成着色料満載の水飴がどろどろ絡みつくみたいでたまらないですね!
残酷人形劇を見ているような美しさすら感じます。なんか作画が古屋兎丸。

性悪美少女を声帯に憑依させたシータちゃんたちの歌唱力が今回もぶっちぎっているのですが、今回特に中毒性あるのは

「やんなっちゃうわ」

ここを聴きたがために聴いていると言っても過言ではありません。
もなちゃんの「やんなっちゃうわ♡」の声が絶妙な声音バランスで成り立ちすぎている…最もチャーミングで、最もサディスティックで、最もコケティッシュな発音すぎ。
「やんなっちゃうわ♡」と言いながらもまんざらでもなさそうです。可愛いね。

だけど次の凛花ちゃまの冷ややかな「やんなっちゃうわ……」には「もううんざり」を感じて大興奮。
盛り上がってまいりました!
ただのうんざりではなく、「もうおまえに用はない」とでも言うような響き。
どんな男(または女)もおもちゃとしておとなしく弄ばれているうちは良いけれど、意志を持ち始めあまつさえ指図し始めるとめんどくなっちゃうの、性格悪すぎて最高…。
ヴィラン気質の美少女(美女)大好きなので。

そして!満を持しての!
「やんなっちゃうわ もーぉやんなっちゃうわ~~~~~ァ゛!」
ひ、灯翠お嬢さま~~~ッッ!!
水飴ほど重くはないけど綿あめほど軽くはない小悪魔声が、好きです!!
最後の「ア゛」←これ完璧すぎません?
画竜点睛でいうところの点。
甘い可愛さと潜む怖さを同時に耳に焼き付けてくる灯翠お嬢さま。
凛花ちゃまのうんざりやんなっちゃうわからの、そうはいってもやめらんないしやっぱりたのし〜〜!!!!!みたいな残酷でやんごとない愉悦の笑みを感じます。冷たくて怖くてシャーデンフロイデ的なものを好むそういう魔女みたい。

で、これ歌詞カード見ると

ここ!

「やんなっちゃうワ」
たった1音、語尾をひらがなからカタカナにするだけで昭和感をより色濃く演出してくるてにをはさん、さすが…。

曲調、歌詞、歌の表現力……全部が無害の好きをぶん殴ってくる。
キラキラ無垢な少女部分を夢中にさせてくれるのがSixTONESくんたちなら、どす黒い少女の感情に寄り添い耳元でささやいてくれるのがファントムシータちゃんたち。
本当にいつもありが

などと1週間近く感想をこねこねこねこねしていたらアルバム「少女の日の思い出」発売日になるし、「ゾクゾク」MV公開になってしまいました。

あなたの4分44秒ください。

全員かっこいい。表情キマッてます。
こんなの自分の身は一切穢さずに、食虫植物にかかった虫みたいに自分におちてきた老若男女全員を手玉に取っているに決まってます。
ところでメンカラ押し出されているの初めてでは。

てにをはさんが好きな人も、Adoさんが好きな人もアイドルが好きな人も、ホラーテイスト好きな人もレトロが好きな人も
「フォローしているコイツが狂っているアイドルだな…」
と思ったフォロワーさんも、あわよくばこの怪忌蝶の鱗粉に触れ、そのまま感想をnoteに書いてほしい。
ひとさまのファントムシータの楽曲評を読みたいんです。

明日はついにファントムシータちゃんたち初めてのソロライブ「ハイネ」です!!
おめでと!!
行かれるハイネのみなさまのレポ楽しみにしてます!!

無害🦋✨

いいなと思ったら応援しよう!

無害
ありがとうございます!!とっても嬉しい!コーヒー飲ませていただきます☕