味わって聞きたい日本語ラップ:「Luv Myself」Kvi Baba feat AKLO & KEIJU
むぅちゃんはスマホのMixリストに300曲以上の日本語ラップを入れていて、毎日車に乗ったり作業するときなどに聞いています。最近では、母がTOKONA-Xにハマり始めて若干ソワソワ…
日々新たな音源が出るたびに一人で泣いたりニヤついたり興奮したりと気忙しくしているのですが、誰とも共有できないのが少し寂しいので、noteで勝手に語ろうと思います。
音楽に関する専門的な知識はなく、独断と偏見で感じた良さを語っていきますので、どうかご容赦ください…
今日のおすすめ日本語ラップ
今日おすすめしたいのはKvi Baba feat AKLO & KEIJUの「Luv Myself」。
先日開催されたPOP YOURSでも登場していたこの曲ですが、最近歌詞をしっかり読みこんだらあまりにも良すぎて痺れました…
どこをとっても最高ですが、私からおすすめしたいポイントは以下の3点です。
BACHLOGICの軽快だけれど切ないトラックが染みる
ネガティブを受け入れながら前を向ける歌詞が最高
前作「Too Bad Day But…」との関連性と差異が味わい深い
それぞれのポイントについて、私なりに解説していきます。
おすすめしたいポイント
BACHLOGICの軽快だけれど切ないトラック
この曲を流して一番最初に惹かれるのがトラックです。
Dramsがハッキリとしているので、シンプルで軽快な印象を受けます。なんなら抜きのところでクラップしたくなっちゃうぐらい。
一方、Stringsがもわーっとフェードインしてくるので、どことなく切なさや奥ゆかしさも感じ取れちゃいます。
そんな両面性から、「酸いも甘いも噛み分けて自分のペースで歩いていく大人」みたいな雰囲気が想起されます。
いやーしかしだーれだろう?こんないい曲…と思ってトラックメーカーを調べてみるとBACHLOGIC。うわーーさっすが…!!
BACHLOGICといえば、SEEDAやSALU、ZORNなどの多くのラッパーにも楽曲提供しており、その際に一曲だけではなくアルバムをフルプロデュースすることなどでも知られる日本屈指の名トラックメーカーですね…
個人的にはSEEDA「花と雨」やZORN「REP」などはそれぞれ違う場面で極めて高頻度で聞いています。
セルフボースティングっぽいカッコいい曲も、繊細で内省的な曲も、いろいろなバリエーションの曲を書けるからすごいですよねー…!
ネガティブを受け入れながら前を向ける歌詞
この曲で、私が岩に染み入る想いで感銘を受けたのはKvi Babaのバースです。
リリックを見てみましょう。
せっかく計画を立てて外に出たにも関わらず雨が降ってきたという情景から始まり、それでも外に行くことを決めたことを「悪くない」と思っている。
この2行だけでこの曲のテーマがありありと見えますね!
なんと説明力の高い歌詞なんでしょうか…
「濡れてるベンチの上で飲んだコーヒー」というなんともキツく寂しいシーン。だって濡れてるんですよ?寒いしお尻も気持ち悪いはず。
雨も降っているわけですから、上からも下からも冷気が内側に入り込んでくるわけですよね。
しかし、彼は熱いコーヒーを飲んでいる。周囲が冷たくても、彼の身体の中は熱を帯びて温まっているわけです。
「溜め息も一つの深呼吸」というワードもしかりですが、彼はバースを通してネガティブな現状を受け入れながら、自分の中であれこれと考えあぐねて前向きに捉えなおそうとしています。
そんな心の中で起こる現状への再提起の描写があまりにも美しい。
フックでは「苦い想いもコーヒーみたい 苦い想いもコーヒーみたいだ」と2回繰り返しますが、この繰り返しが素晴らしい。
1回目は語尾が上がっており、2回目は「~だ」として語尾を下げて終わっているので、自分の心の中で再提起した言葉を反復することで言い聞かせているように感じ取れます。
まーじでクールだぜ!私もやなことがあったらそう考えよ!
続くAKLOやKEIJUのバースでは、Kvi babaのバースを踏まえ、より強く自分を鼓舞していきます。これもまた超カッコいいんだけどスペースの関係上割愛するぜ!続きは聞いてみて!
つまり、一曲を通して、ネガティブを自分の中で少しずつ昇華し、元気に立ち直っていくことができる構成となっているわけです。
そのエネルギーとなり、キーメッセージとして伝えたいことが「Luv(Love) myself」…自分を愛そうよ、というシンプルな言葉なんですね。
情景を想起させ、リアルな問題に対し再提起を投げかけることで、丁寧に「こう考えることもできる」と提案してくれるKvi Baba…最高だぜ!
前作「Too Bad Day But…」との関連性と差異
さて、この3人、前作でも3人で一緒に曲を作っているんですよね。
それが「Too Bad Day But...」です。
この曲は「Luv myself」よりももっとネガティブさが多くてキツそうな印象を受けます。なんてったってToo Bad Dayですからね。
Kvi Babaのリリックを辿っていきましょう。
何があったら地球が自分を避けるほど落ち込んでしまうのでしょうか?
人から毎年「自分をダメにするのが上手い」と言われるのも相当最悪です…
このように、ネガティブなことを拾って再提起しようとしているのが、前作・今作に共通している点といえるでしょう。
「Too Bad Day But…」では、ネガティブなことを再提起する際の拠り所として、「神が持つ計画」や「9割は悪いことがあっても、1割は良いことがある」という誰かの言葉を信じています。
ここが2曲間の大きな差ですよね。
邪推ですが、恐らく前作までの段階では自分を愛することができないほどにツラい状況だったのではないでしょうか…
そこから、今作は前作すらも昇華して、あくまで「自分を愛する」ということを軸に、ネガティブさを再提起しているように感じます。
この2曲を連続して聞くことで、アーティストの心理的な成長が垣間見えるような気がします。
傷ついた人の心も、この2曲を続けて聞くことで、徐々に救済されていくかもしれません。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
「良いな~」「気になるな~」と思ったらぜひ聞いてみてください!
今ならPOP YOURSでのLive versionも聞けるのでよかったら😊