![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151196613/rectangle_large_type_2_a5c2073d664f87527d31f17be0839ee7.jpeg?width=1200)
\榛東村耳飾り館を見学しました!/
榛東村にある耳飾り館を見学しました。
今年の4月から榛東村役場に勤める友人が、人事異動により配属された場所です。
そのため、一度は足を運んでみたい!
と思っており、時間ができたので夫婦で訪れました。
入館してみると、ちょうど友人の勤務日。
世界の耳飾りの歴史や耳に関する諺や昔話など、多岐にわたる展示がされており、興味深いものばかり。
特に、国や地域別に展示された耳飾りの数々は圧巻の一言です。
見学後は、偶然にも共通の友人が足を運んでおり、せっかくならと勾玉づくりを体験しました。
一時間ほど石を削り込みながら、それぞれなりの勾玉を完成させました。
![](https://assets.st-note.com/img/1723992247454-iwKmbEhyWV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723992247491-xpcQFbBrML.jpg?width=1200)
最後は、縄文時代の衣装を身にまとい記念撮影。
個人的に、勾玉をもっと上手に作りたいので、また足を運びたいと考えています!
![](https://assets.st-note.com/img/1723992267437-UpnhaXX7Gc.jpg?width=1200)
こちらの施設ですが、入館料が大人200円で勾玉づくり体験は大人300円。
ワンコインでここまで楽しめるのは非常にありがたいです。