見出し画像

\場づくりから見る多様性/Diversity Journey航海記【アクションチャレンジ56】

みなさん、こんばんは!

 うさみです。

 NPO法人コモンビートの多様性や違いについて考えるプログラム「Diversity Journey」。プログラムの集大成で発表したアクション宣言「生涯吸収・生涯発信」を実践していきます。

 この発信は、週に一度お届けしています。今回はとある人の場づくりを体験して感じたことをご紹介します。

 よかったら最後までご覧ください。


▶オンライン場づくりプログラム

 NPO法人コモンビートでは「バババ!場づくりゼミ」というオンラインプログラムを開催しており、現在、第2期が開催中となっています。こちらのプログラムは、参加者が違いを楽しみながらイキイキとする「場づくり」につなげるために、「エンターテインメント」と「ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)」を掛け合わせて実践しながら学んでいくものです。

■プログラムの詳細はこちら

 今回は、プログラム中の実践の一つとして「オープンゼミ」なるイベントが開催され、友人がプログラムの受講生という関係で、私も参加してきました。

▶その人らしい「場づくり」

 この「オープンゼミ」では、受講生がそれぞれミッションを与えられ、その課題を解決するために受講生自身が1時間のワークショップを組み立てるというものでした。その中で、私のような外部の参加者は、ミッションを前提にワークショップを体験する人という設定で参加をする仕組みです。

 zoomを用いて行われたのですが、まず、その場に入って感じたのが、入ったときから友人らしい「場」になっていたということです。スライドのデザインや参加者との会話などで、友人らしさが表れているのがとても印象的でした。また、ワークショップの内容や、途中で使われた音楽など、随所に友人らしいポイントが散りばめられていました。
 参加してみて、ほんの少しの違いや工夫でも、その人らしさを「場」の中で表現できることに改めて驚きました。

▶参加者の違いから見る多様性

 友人のワークショップでは、住んでいる地域、性別、年齢、職業等が異なる6名が参加していました。友人は、ファシリテーターとして、誰もが楽しく取り組めるよう、zoomの名前表示に一言加える、ワークショップの名称を興味をひくようなネーミングにするなどの工夫をしており、参加者一人一人を尊重していることがうかがえました。

 また、友人は、ブレイクアウトに分かれたときに、参加者の一人が疑問を抱いたときに、すかさず、すべてのルームに再度説明するチャットをなげていました。これは、私も見習いたいなと感じた配慮でした。

 これらのように、自信の場づくりの中で、事前にどれだけ参加者をイメージできるか、実際の参加者に対してどのようにアプローチできるかが、多様性を尊重することにつながっていくのだろうなと感じました。
 
 さらに、「場」自体も、組み立てる人によって、千差万別。目的が同じであっても、人によって進行の流れやワークショップのテーマが異なり、ファシリテーターらしさがあふれるもんだなあと改めて気づきました。

 実際にワークショップに参加することで、気づくこと、学ぶことが数多くありました。限られた時間の中で、いかに参加者が参加しやすい雰囲気をファシリテーターがつくれるか、参加者自身が他の参加者を意識しながら参加できるか。
 これらの実践の積み重ねで、自分自身の生き方にも多様性を考える仕組みが浸透していくのではないでしょうか。

 最後までご覧いただきありがとうございました。

うさみ

▶第4期プログラム参加者募集中!

 現在、2023年1月からスタートするオンラインプログラム「Diversity Journey」第4期参加者を大募集しています。

 もやもやについてみんなで対話しながら考えていく時間を一緒に過ごしませんか?また、社会とのかかわりを考え、実際にソーシャルアクションとして自身の理想とする社会の実現に向け取り組みを実践していきます。

▶Diversity Journeyってどんなプログラム?

 こちらのプログラムは、「多様性という大海原へ繰り出そう!」と題して、D&I(Diversity&Inclusion)に関する知識を深めながら、自分自身と相手、社会とのかかわり方を考え、実践につなげていくものです。

 2021年に開幕し、現在は第3期プログラムが開催され、実際に参加者はソーシャルアクションに取り組んでいるところです。


■ Diversity Journeyプログラム詳細

▶第4期プログラムに参加するには?

 こちらのプログラムは、プログラムの紹介ページから参加申し込みをしていただくだけで、参加可能となっています。
 なお、プログラムの説明会も次の日程で行っていますので、参加申し込み前に説明会にて雰囲気を楽しむこともできます。

■ 説明会日程
11/29(火) 20:00-22:00
12/1(木) 20:00-22:00

12/12(月) 20:00-22:00
12/19(月) 20:00-22:00
1/12(木) 20:00-22:00

・時間はいずれも2時間を予定しています。
・オンラインで開催します。お申込された方に参加方法や詳細をお伝えします。
・各説明会開催日の前日までにお申込いただく必要があります。

 人と対話を通してかかわりあいたい人、D&Iに関する知識を学びたい人、違いについて考えを深めたい人、どんな人でも大歓迎!

 ぜひ、新たな年の初めに、新たな学びを始めてみませんか?

▼これまでのアクションはこちら▼



いいなと思ったら応援しよう!