見出し画像

旅のキロク-石垣島❶-

大きな空と海がある
大自然の石垣島。

今回は
石垣島旅行のメインイベント
ダイビングでの出来事について✏︎✏︎✏︎

ウミガメに会いたい!
マンタに会いたい!
この願いは叶ったでしょうか…🫧

.
.
.
.
.

1日目
穏やかな海を眺めながら
マンタスポットへ到着すると
すでに何艘もの船が!
私たちも海の中へと準備を始めるも
突然の雨。
5分ほどのスコールだったが
海に打ち付けられる雨でさえも
綺麗だな〜と思うほど
すでに石垣島に癒されていた。


いよいよ海に入る。
マンタお気に入りの岩陰で
沢山のダイバーと共に息を潜めて待つ。

が、残念ながら会えず、、

「会わせてあげたかった」
とガイドさん。
次の日から海の状況が変わるため
今日がラストチャンスだったとのこと。

「また来年リベンジします!」

私たちより残念がってくれる
ガイドさんの優しさに心が温まる。

ダイビング終わりの絶景



2日目

今日は朝から色んなスポットを巡る。
幻の島では
他のお客さんが写真撮影を楽しむ中
ぷかぷか浮いたり
本気のクロール対決をする私たち。
大自然と子どもの前での私は
感情に素直で楽しそうだな〜と
写真を見返すと改めて感じる。

幻の島のあとは
ウミガメスポットへ!

友人念願のウミガメは
お気に入りの場所でお昼寝をしていたり
まったり海を散歩していたりと
いろんな姿を見せてくれた。
その姿に癒されながらも
「焦らず急がず」
と、大切なことを教えてもらったような🐢

散歩中のウミガメ


一度港へ戻り、みんなで昼食!
出来立ての菜飯とシチューを
海の上で食べる贅沢。
昼食を食べ終え
残り2本のダイビングへ出発!

1日目とは変わって徐々に荒れてきた海。
そんな中、
「無理をして来ました!」
と、マンタポイントに到着。

まさかのサプライズに
お腹も心も幸せで満腹。
「はぁ〜しあわせ」
ガイドさんの優しさを噛み締める。

海に入るとき
手を合わせるガイドさんの真似をして
私たちも
「お邪魔します」
と挨拶をして海の中へ。


昨日とは雰囲気が違う海の中。
そこにいるのは私たちと
海に住む生き物だけ。
昨日のように
沢山の人で溢れていない静かな海。

「ここは私たちの世界」

と、安心した様子で優雅に泳ぐ魚
大きな岩にある沢山の珊瑚
大自然のパワーを感じた。

神秘的な海の中


そしてついに
沢山の小魚が泳ぐ岩の上に
ゆっさゆっさと
海中を揺らしながら現れたマンタ。

大迫力①
大迫力②

空を飛ぶようにヒレを大きく動かし
ゆったり優雅に泳ぐマンタと
その下で逃げる事もなく
楽しそうに泳ぐ小魚たち。
まるでディズニー映画のワンシーンのよう。

近くの岩に捕まりながら
その姿を目に焼き付ける。

なかなか収まらない興奮で
鼻呼吸が止まらず
マスクが上がりぶた鼻姿での記念撮影も
忘れられない思い出のひとつ(笑)



あっという間に時間が過ぎ
船に戻ろうと泳ぎ始めると
目の前にウミガメを見つけ追いかける。

すると、前方にマンタまで現れる。

私たちがマンタに気付くと
お別れの挨拶をしに来てくれたかのように
マンタもウミガメも帰って行った。

色んな感情と
奇跡のような事が起こった今日は
大好きなおじいちゃんの誕生日。
そんな偶然の重なりに
「おじいちゃんだったのかな」なんて。

.
.
.
.
.

「はぁ〜しあわせ」
息をするように
自然と出てしまうほど幸せで溢れる場所。

ウミガメに会いたい!
マンタに会いたい!
ふたつとも願いが叶うなんて
はぁ〜しあわせだ〜🫧

ダイビングを始めて約1年半。
もっともっと色んな海を知りたくなった。


旅のキロク-石垣島-
沢山の出来事や出会いがあり
まだまだ書き残しておきたい事がある。
part❷も少しづつ振り返ろう✏︎✏︎✏︎

いいなと思ったら応援しよう!