【九州、沖縄エリア】 結立 冴
こんにちはーーー!!!!
福岡の冴です💃✨
よく、お名前なんて読むんですか?と聞かれるのですが、結立 冴(ゆうりさえ)と読みます!
皆からは、さえさん、さえちゃん、さえー!
などと呼ばれています。
ひょんな事から、MとWの仲間に加わり九州の魅力をお伝えしています!
(過去に書いたひょんな事のお話しはこちら)
ざっくりと写真歴を話すと
・中学生→写ルンですデビュー
・高校生→ガラケーの写メ、写ルンです、プリクラ大好き
・24歳→出産を機にコンデジデビュー
・28歳→デジタル一眼レフデビュー
・35歳→スタジオ勤務
意識したこと無かったけど、こうやって振り返ると昔から何かしら写真を撮ってたんだなーとしみじみ。
この自己紹介文では、ただの主婦の私が一眼レフを初めて手にした日から今に至るまでのお話をしていきたいと思います。
ブライダルの商品会社に入社
カメラに写真に興味を持ち始めたのは、結婚後に勤めていたパート先がブライダル関係の映像と写真の会社だったから。
所属部署は商品を管理する、ブライダルアルバムの最終検品。
来る日も来る日も、ブライダルの写真をひたすら見まくる!!という内容でした。
商品にキズが無いか、お客様が手にした時に不快になる写真が使われていないかのチェック。
最初は、「おーー!!写真きれい!」「幸せそう!!」「アルバムって素晴らしい」という感じで検品していました。
それが次第に、この素晴らしい写真を撮ってる人はどんな人なんだろう。
何を考えながら写真を撮ってるんだろう。と、働き始めて一年足らずでフォトグラファーの方に興味が移りました。
それをきっかけに一眼レフデビュー。
ヨドバシカメラでNikonのD5300を購入。
カメラに詳しい友達のアドバイスもあり、キットレンズは付けずに50mmの単焦点レンズからスタートしました。
最初はボケるのが楽しくて楽しくて。
友達や家族をひたすら撮りました。
構図?レタッチ?何それ美味しいの?っていう時期。単焦点で、ひたすら絞り優先モードで写真を撮ってた六年間。
長いことアルバムを見てたおかげで、”良い写真、良くない写真” が何となくだけど分かるようになってきて、働いているうちに撮る側に立ちたい。
という思いがふつふつと湧いてきました。
しかし、私はパートであり小さい子供をもつ母だ…。
平日は18時までに保育園にお迎えにいかないといけないし、土日祝日はお休みじゃないといけない。(良い妻であり良い母でいなきゃと必死な時期だったのです)
沸き上がる気持ちに蓋をしてもんもんとしながら日々を送っていました。
友達との未来予想図
ある日、友達と将来自分がどう在りたいかをテーマにお喋りしていました。
自分の好きなこと、やりたいこと、どんな女性になりたいか。
なとど未来を考えたり、自分自身が好きな事や得意な事を改めて知ろう!
というガールズトーク。
その時に言われた友達の一言。
「一度、写真を真剣に始めてみたら?」
私の中の何かが変わり始めた瞬間でした。
以前までの私は自分に対してまるで自信がなく、人の顔色ばかりを気にしてきました。自分を大切にしてこなかったんです。
22歳という若さで結婚、23歳で出産をした事もあって職歴にも自信がなく、自分自身と一度も向き合ったことがないブレブレな私でした。
軸がない。と怒られたこともあります。笑
しかし、その中で唯一長く続けていたのが写真なんだと気づきました。
友達からの一言がきっかけで、ふつふつとした気持ちの蓋がカタカタと動きだし、そうなったらすぐ行動したい私は、すぐにカーボンの写真教室に申し込み、去年の12月に講座を受けました。
もっと上手くなりたい…。
そう思い、パートで頂いたお給料からフルサイズ機 sony α7IIIを思い切って買いました。
家族に頼りたくない!!と、意地です。笑
オンラインサロンに参加
フルサイズのカメラを買ったものの、撮った写真になかなか満足がいかずに、
もっと!もっと!!上手くなりたい!!!!!
さらに気持ちが強まり、オンラインサロン「しんやとよーへい」に参加。
そこで、今までの私の環境だったら出会う事はなかったようなプロの方々と出会い、私の様にふつふつとしている熱い仲間達と出会い、素敵な写真を撮る方ばかりの世界に飛び込みました。
毎日が刺激的で、毎日がお勉強で。
水を得た魚のようにピチピチと跳ねだしました。
ところが、色んな方の素敵な写真を見る機会が増え、以前の自信がない私がひょっこりと顔を出し、自分を苦しめました。
SNSに写真を上げるのがこわい時期もありました。
(私なんて…)
そう思い、悔しくて悔しくて泣いたりもしました。この頃、へなちょこメンタルだったので。笑
落ち込んでそのまま写真やめちゃうの?
せっかく見つけた自分が好きな事なのに?
人の意見ばかりを気にして苦しかったあの頃に戻るの?
無我夢中に目指すものが出来て、ちゃんと自分を大切にしよう!って思えたきっかけになった写真。
そんなの嫌だ。
ダサくても良い。
若くないのに。
と後ろ指刺されても良い。
そのまま落ち込んで腐るくらいなら気にせず突き進もう!!!
バーーン!!!と殻をやぶり今の私に至ります。
今は、有難いことにエステサロンや脱毛サロンの撮影のご依頼をいただける様になり、さらなる成長を求めてスタジオで働かせていただいていますが、まだまだ分からないことばかりで、日々しごかれて踏ん張っております。笑
MとWがきっかけで、人生初の沖縄にも行くことができたし、サロンに入ったおかげで、全国の写真好きな方々と出会い、地元福岡から出ることがほぼ無かった私が、今では色んな土地に行ったりと去年までが嘘のように、環境と考え方が変わりました。
まだまだ成長過程ではありますが、
一年前に比べて少しばっかしは成長できたと思ってます。
これからも、前を見てまっすぐに突き進むぞーーーー!!!
おわりに
MとWの自己紹介文の場ですが、そんな私だからこそお伝えできる事を発信して、同じことで悩んでいる方へほんの少しの勇気をお届けできたら、一緒に強くなって行けたら嬉しいです!!
長々と書いてしまいましたが以上になります。
皆様の大切なお時間をいただき、最後まで読んでくださりありがとうございます🙏✨
以上!冴でしたーー💃💫
Instagram
https://www.instagram.com/yuri__sae/
Twitter
https://twitter.com/yuri__sae