『短編小説』新しい朝だ。
新しい朝が来た。
目を覚ますと、カーテンの隙間から細い光が差し込んでいた。昨日と変わらない部屋、変わらない天井、変わらない生活。それでも、新しい朝だという事実だけは変わらなかった。
ベッドから起き上がり、冷えた床に足をつける。昨夜の夢の残滓が脳裏にこびりついているが、それがどんな夢だったのかは思い出せない。覚えているのは、ただひたすら何かを求めて歩いていたということだけ。
キッチンへ向かい、コーヒーを淹れる。湯気が立ち昇り、ゆっくりと空間に広がる香ばしい匂い。ふと、新聞の束が目に入った。昨日までのニュース、過ぎ去った出来事たち。世界は常に動いているのに、自分だけが取り残されているような気がした。
窓を開けると、冷たい朝の空気が頬を撫でる。街はまだ目覚めきっておらず、遠くで車のエンジン音が響くだけだ。隣のアパートのベランダには、洗濯物が揺れている。生活の痕跡。それを見ていると、どうしようもない孤独感が胸を満たしていく。
携帯を手に取る。誰かに連絡しようかと思うが、画面を開いたまま指が止まる。誰に? 何を話せばいい? しばらく逡巡した後、ため息とともに携帯を机に置いた。
ふと、昨夜のことを思い出す。仕事帰り、コンビニで缶ビールを買い、適当に選んだ惣菜とともに食べた。テレビをつけても興味のある番組はなく、スマホを眺めても特に目を引くものはない。結局、何もないまま夜は過ぎ、いつの間にか眠りに落ちた。
そう、昨日もこんなふうに始まり、こんなふうに終わった。
それでも、新しい朝が来る。
洗面所の鏡を覗き込む。目の下には薄い隈ができていた。手でこすってみても、それは消えない。もう何日もまともに眠れていない気がする。
だが、今日こそは違う一日になるのだろうか。
シャワーを浴び、服を着替える。昨日とほとんど変わらない服装。ほとんど変わらないルーチン。それでも、玄関の扉を開けると、一瞬だけ新しい空気が胸に流れ込んだ。
階段を降り、アスファルトを踏みしめながら歩く。
新しい朝だ。
それだけが、確かなことだった。