フリーライド
面識あったファン仲間さんの内ツイッターが
稼働してる人はもうわずか いても他の
アイドルさんや他の話ばかり
![](https://assets.st-note.com/img/1715744631327-SQnaSYJXli.png?width=1200)
ひとりだけ仕事関係の話してる人がいる
インボイスについては「そんな不平言う
ヒマあったら対策立てたり、コレコレの
優遇制度利用考えた方がエエ」
まあもう話出んくなった
著作権など知的財産保護らに懸念
ユルユルの現状に不安と不満タラタラ
オーバーツーリズムに関しても「経済効果
云々だけやないか」
ただ特に行動起こしてる訳ではなさげ
「普段文句言うてるリベラルやフェミ
のヤツらそんな事よりコレ提言せぇよ」
ところで、友人の息子さん夫婦は子育て
世代 そこへのアピールなんやな 公約に
したら注目度上がった 目的はほぼ達成?
維新・吉村共同代表、「0歳児に選挙権」を衆院選の公約にする考えhttps://t.co/MQHLO2VSqj
— 毎日新聞 (@mainichi) May 13, 2024
日本維新の会の吉村洋文共同代表(大阪府知事)は、次期衆院選の公約に少子化対策として、0歳児への選挙権付与を盛り込む考えを示しました。実現には法改正が必要です。
ただ息子さんは後継ぐ気ないとか
FMでCM流す企業で研究開発?
自身はそろそろ資産運用で悠々自適?
道は違えどもうしばらく頑張らんと
いかん気はするお互い 知らんけど
老後2千万がいつしか4千万?
それで済むと思えんよいずれ
「大変な仕事やな」「○○や支援者
とかもうホンマアレでしかないわ」
ただ、タダ働きやんな?双方
![](https://assets.st-note.com/img/1715733526898-dIk6jRtWZe.png?width=1200)
たまたま見かけたツイート
勝手に引用申し訳ない
老後2000万がもはや4000万と騒いでおりますね。今の30代の老後は一億円問題ですよ。インフレとはそんなもの。数字にひっかかる必要がない。それで何を買えるかが大事。デフレ時代が終わった。それを認識すれば大丈夫。 https://t.co/bWxj7CzgHt
— Emin Yurumazu (エミンユルマズ) (@yurumazu) May 13, 2024
ありがとうございます。
— よいよい (@wtz5) May 6, 2024
楽しいヲタ活出来るのも、平和、お金があってですからね。
裕福な方々には関係ないかもしれませんが、10数公演以上行けている方も以前ならもう数公演行けているわけですからね。
影響ないかもですが、ハローの話題の前後には動物、スイーツなどの話題を挟むようにしています😅
ハローのファンにとって、自分の政治的ポストはウザいだろうなぁ。
— よいよい (@wtz5) May 5, 2024
とはいえ、今の政権が続けば、国民負担は増え続け、戦争の道へ向かうから、若いファンはもちろん、ハロメンにも影響出てくると思うんだけどね。
現に、今の政治を放置してきたから、コンサート代金やグッズが値上げがりしてるんだから