「〇リエント工業は社会事業」
オリエント工業さんの事業終了のお話しが流れてきてる。特殊な製品ジャンルではあるけど、社会にも貢献するものでもあったと聞くし、とくにその質感などの製法が高度だったと聞く。これから人型はじめ人のそばのロボットなどが拡がりそうというときに技術的に惜しいと思う。
— Kumagai, M (@kumarobo) August 21, 2024
ラブドール最大手のオリエント工業が、創業者の引退を機に廃業を決定したそうです。こちらの商品は唯一無二の品質と表情を持っていて、心酔するファンが多かったのでも有名です。困る方も多いでしょう。
— 桜子 (@sakurakopalmtre) August 28, 2024
ドールの供養までしていたので尚更です。 pic.twitter.com/7jbSnOayWU
沢山の人に今だからこそ上野ショールームにあるラブドールを見てもらいたいです
— オリエント工業 ギャラリー&ショールーム (@orienttokyo) September 9, 2024
医療や警察関係、様々なアーティストのミュージックビデオや写真集などにも使われている人形でも、、
まだまだ誤解や偏見があります
偏見OKです!一度見に来て下さいね#オリエント工業#拡散希望#ラストチャンス pic.twitter.com/bWg25Sx8bF
元同僚の話は続く
元〇ラック企業勤務の顧客のお話
退職日、残る同僚から耳打ち
「障〇者専用の風〇店計画してて」
不動産には賃貸仲介店も
「生活保護受給専門ブローカー」
〇〇党や××党同様貧困ビジネス
にしか見えないと
いずれも偏見強いやろな
ところで、友人は維新支持から
自民に戻すとか 所詮ローカル
政党 本当に必要なインフラ整備
できず興味もないやろ
ああ、決戦投票、野田が勝ってしまった。枝野が立憲民主党を立ち上げた時は、やっとマトモな政党になったと喜んだものだが、これでは結局元の木阿弥ではないか。自民党が裏金問題で弱体化している時に、救いの手を差し伸べるような野党第一党の迷走。何度同じようなことを繰り返すのか。馬鹿げている。 https://t.co/WdrpQ2ofFS
— きづのぶお (@jucnag) September 23, 2024
とは言え、民主党、民進党、そして立憲民主党と、ずーっと裏切られ続けて愛想が尽き果てているので、そんなに動揺はしていないです。野田代表の立憲が野党第一党では政権交代を目指す意味がないし、そもそも無理でしょう。こうなったら共産党の議席を一つでも増やして行くことが最善の策だと思います。
— きづのぶお (@jucnag) September 23, 2024
そんな言い方は野田さんに失礼です。
— タスマニアン (@HFM40CLgaU57721) September 23, 2024
彼は自民に送り込まれたのではなく、自分の意思で自民のお役に立てるように頑張っているのです。
総理大臣の時にも自爆解散した自分に痺れていたんですから。
自民に操られているような言い草は本当に彼に失礼ですよね https://t.co/qesarRiObE
小沢と組んで立憲を自民の劣化コピーに
より悪性のガン?引退廃業すべきは貴様ら
無事本当に無党派に ただ投票先は
都度検討 まず維新消滅させんといかん