
緊急企画 逆4000年プレイ 途中経過2
前回はこちら
ファティマ皇帝 始動

現在の戦闘総数は35回
何年飛ぶかわからないので、一応今まで通り敵は避けまくる方向で
メンバーはとりあえず2世の皆さんに集まっていただきました

移動湖
簡単な順にメルー砂漠北(メルー砂漠西側から入ると近い)、
メルー砂漠西(メルー砂漠北側から入ると近い)、
メルー砂漠南(メルー砂漠西側から入ると敵が少ない)
と思ったら南には何もなかった
再度北の移動湖へ行くと無事に入れた

ノエルが居ないって人は塔のどっちか攻略すれば出るという情報があるが

このおばあさんがフラグじゃないかって気がする

選択肢が多いので間違えないように注意
最初はどちらでもOK→それだけではだめよ→そのとおーり
って感じで挑発すればお怒りになります


ワンパンでは倒せなかった、さすがは七英雄
クジンシーは七英雄でも小物。
わが主ボクオーン様こそ真の英雄よ。
とか言ってた人がいるがボクオーンもたいがい小物だと思うぞ
(死んだとは知らずにまだ運河要塞を守ってる)
戦闘総数は36回
サラマット
エイルネップへはユウヤン側から行けば近いのだが、たとえテレルテバから船でユウヤンへ行ってたとしてもサラマットには出られない
一度サラマットから徒歩でユウヤン入りしている必要がある
ちなみにユウヤンの酒場前にいるお姉さんが普通にリャンシャンの話をしてくれる(同時に忠臣セキシュウサイのイベント開始)ので、今作では
メルー制圧は前提条件ではなくなった模様
とはいえ浮遊城に行く手段がないのでワグナスには届かない
で、仕方がないのでビハラからサバンナ経由でサラマットに入って右へ
進み、カマキリを避けて下に向かって行く
エイルネップの村では、せっかくなのでフラグバッキバキにしてみる
村人たちはガン無視で何の情報もなしに守護者をシバきあげてから
ロックブーケの元へ向かう
戦闘総数37回
エイルネップの塔
4Fの障害物競走が大変だった
固定敵はラッフルツリー

普通にイベントは進行、ロックブーケは見るからに第2形態
か弱いフリしてるけど隠しきれてない
戦闘総数38回
エイルネップ神殿
逃げ回りながらスイッチを押していく
蜂と蜘蛛のコンビが厄介
固定敵は水龍、じゃなくてカイザーアント、存在をすっかり忘れてた
ちなみに喋るアリではあるが白アリじゃないのでクイーンとは関係ない
戦闘総数39回
沈んだ塔
4Fのスイッチで作動する通路は開通を待っていたらヘルタスケルターが
襲ってくるのでジャンプしてさっさと抜ける
あと3つの通路をそれぞれ塞いでるリリスとかも固定敵なので+3回で42回
最後の固定敵が水龍で43回
やはりジェラールでロックブーケ倒しとけばかなり楽だったのは間違いない



さすがにカジュアルといえど敵勢力Lv5の七英雄ともなるとそこそこ固い
まぁ次のファティマバイソンの連携で沈むんだけど
最終的に戦闘総数は44回でフィニッシュ
いよいよ最終皇帝登場へ
さて注目の年代ジャンプ!結果は??

何とぴったり48年、あぶなかったー
ファティマ世代で44-28=16回戦ったはずなので、計算は合ってる
もしオーバーするようならジェラールでノエル倒すところまで戻らなければならないところだった
(そうするとファティマの手柄が1つ減っちゃうw)


リーゼロッテという名前、元ネタは11eyesというゲーム
ノリで付けただけなので容姿や性格に何ら共通点はありませんw
Lassの公式HPが見れなくなって久しい…
クジンシーから挑戦状が届き、残る七英雄は他にワグナス、スービエ

イーリスを仲間にするのは無理があるのでワグナスはパス

ジェラールはトバでどこにも寄り道せずマーメイド行きの船に直行したので
海女とは初対面のはずですが、なぜかスービエの居場所を教えてくれました
えーっと、ギャロンって誰?
クジンシーは普通に封印の地にいるのでもうクリアは目前
本日はここまで