武術お稽古感想レポ 20200129 シュアイジャオ

#asilstudiolibra #お稽古感想レポ
なんだか春みたいな陽気ですが、うっかり長袖長ズボンの運動着持参したことを初っ端後悔した #シュアイジャオ の話をば。
ちょっと遅れて到着したら、なんか着替えてるとスタジオでドスドスとにぎやかな雰囲気が。今日は初めてお会いするメンズもいらっしゃいます。

スポンジマットが敷き詰められた新生スタジオで輪になってステップ。シュアイジャオの人々でマットをしっかり踏み固めてほしいとの伝言をどなたから預かってるそうなので、なんかよく分かんないけど私も輪に加わります。腰を落として、進行方向に前にする足を向けて、ステップステップ。すでに暑い…!

基本の足運びの練習に、以前も登場のセルフ足技かけ。マットは程よいグリップでいい感じ。ドスドス言わせながら輪になって蹴って進む。こんな感じで踏み固めてOKですかね?
続けてると痛いは痛い、が、先生に軽くやられたデモンストレーションに比べたら痛くはない。ほのかゆいので多分血行アップ…。

(足を引き上げるストレッチ兼筋トレ+先程のセルフ足掛け)×2人練習=足を刈る人と避ける人。
足先の向き、重心、体の向き、相手との距離など、要素が一気に増える。見直し繰り返し体に覚えてもらうしかないのだろうなー。
パワーワードとしては「当たっても謝らなくていいです。当たったな、くらいで」

前周り受け身。前のエアマットさんもポヨンポヨンで痛くなくて良いですが、一面マットさんの「隙間がない」は、シュアイジャオクラスには大変ありがたいです。踏み出した足がうっかりズボッとハマりそうな怖さがなく(うっかり者)投げるときの穴を避ける位置調整が不要なのと、面積アップが嬉しい。

立って普通に、予備動作のちょい軽筋トレ的な倒れる足だけの練習、立膝からの腕を使わずに。
腕がなくても関係ないんですよーと先生は軽やかに回ります。が、手が出せないだけでいきなり怖い。初回はびびって回りきれず肩から着地。投げられると実際手は使えなかったりします、と。実践はこうかー。。

踏み切る足でコントロールして、肩甲骨〜背中をつけに行くんです、とのことで、2回目はちょっとうまく出来たかな?注意点が具体的だと自分も再現しやすいので、いつもながら先生のスモールステップはありがたいのでした。
ちなみにシュアイジャオの練習は、安全のため3回頭打ったら終了とのこと。残機3で帰ろう。

余談パート。リブラでは危なくない技を選んでますが、やはり投げ技は比較的危ない。えいやっ!と雑に動くと自分も危ない、何より人に怪我をさせたりすると、自分も後悔するし、その後取り組むのが怖くなってしまう、一生残りかねないから、丁寧に、自分の体をコントロールしましょう、との先生談です。

最後は前回に引き続き勾の練習。私はちょっと早く撤収したため、組んでの練習を少し。先週よりはちょっと軸足が安定した。かな?
ちょっと早く帰る分、しっかり見て、色々吸収したいと思っております。今日もありがとうございましたー&おつかれさまでしたー。

いいなと思ったら応援しよう!