見出し画像

嬉しい出来事 4年ぶりの仲間からのメール

 子供が高校生の時、親の自分はクジでPTAを引き、3年間させて頂きました。正直当たった時は「え〜嫌だな、3年間も😱」という気持ちが強かったのですが、お陰で大人になったらできにくい友達がたくさんできました😚最近、疎遠にもなっていましたがその中の一人であるMちゃんがLINEで「皆で集まりたいね」と呟いていることに気がつきました。
 その投稿から二週間も経ってしまっていて、気が付かなかった非礼を詫びて、覚えていてくれたことと集まりたいという気持ちに感謝の念が湧きました。
 PTAも終わって大分経つこと、メールに気づかなかったことから「どうかな?怒ってないかな?返信してくれるかな?」という気持ちもありましたが思い切ってメールをしたところとても喜んでくれて来年早々会えることになりました。
 MちゃんはPTAが始まってすぐの顔合わせの会食の時、会場駐車場で一緒に入る仲間を待っていたのですが、私が到着すると一緒に会場に入ってくれた人です。一人で会場に入るのは勇気が必要な時もありますので、Mちゃんが一緒だったことは私にとってPTAが始まってから初めて起きたとても嬉しいことの一つです。
 PTAは同じ年頃の子を持つ親の集まりでもありますが、先生方との交流もありそれはそれは神経を使うものです。先生方もきっと大変なことでしょうが、親の私達も未熟で未知の世界でもありとにかく気を使う場面が多くあります。
 そんな楽しくもあり、親としての成長を求められる場でもありますがそんな3年間を仲良くしてくれたMちゃんにはとても感謝しています。今度会えることを、覚えていてくれたこと、とてもありがたく思いました。Mちゃんがぜひ会いたいというSさんも来れることになりましたが次回は皆で(8人)集まりたいと思いました。

いいなと思ったら応援しよう!