見出し画像

オヤジ フルマラソンに出るよ vol.1

小学生の頃からサッカーを始め高校まで続け、浪人時期も息抜きでサッカーを続け、大学でもサークルでサッカーを続けたが、どうにも体力には自信が無い私。そんな私が、この度、4X歳にして、フルマラソンに挑むことになりました。果たして・・・

まずは経緯から

※ちょっと長くなっちゃいました。

かれこれ4年半前になるのですが、地元のハーフマラソンへの参加が始まりでした。当時、月1回程度のフットサルしか体を動かす機会がない私に、同じフットサルチームのメンバーの1人が言ったのです。

「地元で開催されるハーフマラソン、みんなで参加してみませんか??」

その時は「ハーフぐらいならなんとかなるだろ(楽勝)」とたかを括っており、大会3日前に、人生最長である12km走って「イケる!!」なんて思って大会に出たのですが、結果は散々で、、、13kmぐらいから

「俺今なんで走っているんだっけ?ゴールまで走り切る必要、あるんだっけ??」

というマインドになる始末。かろうじてゴールしたものの、2h15mという散々な記録(制限時間は2h25m)。ゴール後は生まれたての子鹿の如く、立っているのがやっと。階段の昇降が手摺なしでは出来ない状態で、その時は「もう2度とマラソンなんて走らない!」と心に決めたのでした。

そして1年後、同じフットサルメンバーに全く同じ質問をされたのです。

「地元のハーフマラソン、参加しませんか??」

一瞬迷いました。去年の悪印象しかないですし、2度と走るつもりはなかったので。けど迷ったのです笑 私のモットーなのですが

迷ったら困難な方の道を進む

なので、大会に挑戦することにしました。今度は前回のような苦しみを味わうのは嫌だったので、3ヶ月前から可能な範囲で練習することにしました。当日、腰痛がひどく、痛み止めを用いて走りました。結果としてはそれほど早くはなかったのもの、前年より数分、ゴールタイムが早かったのです。ゴール後の苦痛も前年ほどじゃなく。そこで思ったのです。

練習すればもっと良いタイムが出るのではないか

と。思い立ったが吉日、それから地元のフットサルチームメンバーを中心にライトなランチームを結成し、週1回のペースで定期的に練習することにしました。あわせて、「レースがオレを強くする」をモットーに、ハーフのレースに参加して、モチベーションを保つようにしたのです。

練習やレースのタイムがそこそこ上がってきたので、次はフル、と心に決めたのは1年3,4ヶ月前のことだったと思います。私はやっぱり長距離が苦手で笑、タイムはそれほど改善しなかったのですが、1年3,4ヶ月前に出場したハーフのレースでようやく120分を切ることが出来ました。そうこうするうちに人間って欲が出るもので、「次はフルに出て4時間切りたい」と思うようになったのです。そこで同年、フル参戦を心に決めましたが、コロナで軒並み大会がなくなり今年になってしまいました。

そしてフル参戦へ

満を持して、というわけではないのですが、ようやく今年フルのレースにエントリー出来ました。大会名は「水戸黄門漫遊マラソン」です。初フルは起伏の少ないつくばマラソンにしようと心に決めていたのですが、つくばマラソンがコロナの影響で中止になってしまい、急遽、水戸黄門漫遊マラソンにエントリーしました。

画像1

今の正直な気持ちをお伝えすると、楽しみ半分、不安半分 と言ったところです。というもの、このコロナ禍において、順調に練習出来ているとは言えず、走ってもなかなかスピードが上がらない数ヶ月を過ごしているので。

ただ、レースの日は待ってくれません。1日1日を大切にして、当日のレースを迎えられるよう、日々トレーニングに励もうと考えております。

初フルマラソンに向けて

初だからといって、なんの目標もなく出場するわけにはいきません。そこで大きく2つ、ゴールを設定しました。それは

・休まず(歩かずに)ゴールすること
・サブ4(4時間以内)を実現すること

となります。マラソン速い方からするとなんだそんなことか、となるかと思いますが、私個人はけっこう大真面目でこの目標を掲げました。

この目標を達成するにあたり、以下のサイトをベースに練習メニューを組んでいこうと考えております。

次回以降について

次回以降、サブ4を目指すために(実現するかはわからないです汗)、私がやったことをメモとして残しておきたいと思います。4X歳という年齢なので、年齢との戦いでもあります。なので、そこのところ加味いただき、お読みいただければと思います。それでは次回また。よきランニング生活を!!

いいなと思ったら応援しよう!