見出し画像

初心者がアプリを作ってみる1

さてひょんなところからアプリを自作してみようと思って備忘録的に始めたこのシリーズ。
なんやかんや本業が急がしすぎて精神状態不安定もあって2月はほぼなにもできず…。
3月にはいって少しずつできるようになって来て再開です。

monacaへの挑戦

さてハイブリッドアプリの作成を考え、調べるとネット上でもやり方が色々でてきたmonaca。
学習用にも使われるということで挑戦。
結論から言うとやっぱりコードがわからないと難しい…。
やりたいことを調べて見つけても書いてある意味をわかるのが大変😞💦
割りしっかり学びながらやる必要があり、取っ掛かりにかなり時間を要しそう。
ブラウザ上でやれるため準備もほぼなくできるため、まだやりやすいとはいえ、monacaだけでは初学者には難しく、他のところから環境やテンプレートをいれ、組み合わせることが近道になりそうです。
ただ今後ある程度細かなところまでしっかり作り込んでいったり、副業レベルまでもってくにはこれは一つ良いツールになりそうだと感じました。
どこまでがっつりとやり混むかですね。

とはいえ…

なかなか本業が落ち着かないなかでしっかり学びながらやるには骨が折れそう…。
ファイルメーカーで少しだけコードもいじったことはあるとはいえ、さすがに甘い考えでした。
ある程度大きな仕事を片してからでないとなかなか取っつきづらい。
ということでさらに取っつきやすいであろうノーコードでできるものでなにかないか探しました。
ノーコードでの業務アプリ製作は実際にやっているため、これならばスタートがよりスムーズであろうと思ったからです。

ノーコードアプリ開発ツールClick

まずは試しで始めるため機能はある程度無料で使えるもので、日本語対応しているものを探しました。筆者は英語がダメだったので日本語対応はほぼmust…。
そこでマッチしたのがClickでした。
こちらは日本製のノーコード開発アプリツール。
まさに探していたものでした。

ノーコード開発の欠点

ノーコード開発はその名前の通りコードを使わないで開発できるもの。ドラッグオンドロップなどで直感的に作れるものでエンジニアでなくても開発可能です。
しかしそれ故にそこでしか作れないという大きな欠点があります。
つまり今回でいうとClickがもし閉鎖、なくなってしまったら、もうアプリは作れないということになります。またその会社が提供している範囲でしかやれないのでがっつりと作り込むならば、やはりコードを勉強していく必要があります。

まぁ悩む前にやってみよ

とはいえ悩んでてもしょうがないのでとりあえずClickでサンプルを作ってみることに決めました。
もう既に一つSNSのような投稿アプリを作ってみましたが、使い方に慣れていけばできそう。
有料版でグレードをあげれば実際にリリースも可能。
利用するところの次の会議まで少し時間があるためもうちょっと形にしたところで提案してみましょ。

続きはまた次回。

ここまでお読み頂きありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!