【発達】なぜ「白黒思考」なのかを考察してみた
人とズレていることを前提
生きざるを得ない中で、
本能的に大事にしていることがある
それは、
いかにラクするか?
具体的には、
自分のメンタルが最高にスッキリした状態を大事にしたいのだと思う
だから、
我慢しない
言ったらいけないと、
周りに言われても、
我慢する理由や、
こちらが飲み込む意味がわからない
なぜなら、
生まれつき、
人より不利な条件であり、
絶対に勝てる状況で、
わざわざ折れる意味がわからないのだ
つまり、
負けるが勝ち
これの意味は本当にわからない
例えば、
秘め事系なんかは、
まず秘めないよね(笑)
どうしても、
インプレ感覚で話してしまうし、
弱点にしか見えないから、
刃向かわれたら、
迷いなく、
ネタにするよね
自分のメンタルをラクにすること
これを大事にしてる
だから、
手加減とか妥協なんかも、
あとから、
とんでもなく、
モヤモヤする
例えば、
叱った部下が、
元気そうにしてると、
実は死ぬほど頭に来る
なんなら、
3ヶ月か、
目に見えた実績出せるまでは、
死にかけた状態を
キープするくらいまで〆てないと
また
調子乗るぞと思う
なんなら、
精神的に
全力で、
参らせないと、
心配なんだろうな
潰すしか
わからない
なんせ、
投薬前など、
潰れるかどうか、
ギリギリを詰められてきた日々だったから、
それが当たり前なんだよね
だけど、
同じ強度で定型を〆ると
すぐ潰れる
なんでなのか分からなかった
単に、
弱いな
くらいしか思って無かった
あるとき、
部下を叱ることがあった
管理者公認
やり過ぎたら止めてくださいと事前に申告
そうすると、
手ごたえ的には
2割くらい
とてつもない
消化不良
結局、
このモヤモヤというか、
消化不良な感じに
慣れることが課題であると感じた
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?