![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149940145/rectangle_large_type_2_8092af4ad495eaf5a769ae2c7be9e0e3.jpeg?width=1200)
PLUS ULTRAの精神
いや~暑い日が続きますね。
梨の収穫が真っ盛りとなり、毎日朝から晩まで梨をもぎっています。
空調服を着て作業していますが、午前中でもう汗だく。
1時間半のお昼休みには、自宅に帰ってシャワーを浴びるのが習慣になっています。
シーブリーズのシャンプーとボディーソープが気持ちよすぎます。
COOOOOOOL!って感じです(笑)
そして最近は昼ご飯を食べながらネットフリックスで「僕のヒーローアカデミア」を見ています。
ご存じない方にあらすじを説明すると、
「個性」と呼ばれる超人能力を持つ人間の多い世界。
主人公の緑谷出久はナンバーワンヒーローオールマイトに憧れるもまさかの無個性。
しかしある時、緑谷が住む町にヴィランと呼ばれる悪いやつが登場。そいつに緑谷の友人、爆豪が拉致された!
なんやかんやで疲れ果てて動けないオールマイトが助けるのを躊躇する中、無個性の緑谷の足が勝手に動きヴィランへ猛進。
何もできないのに助けに出た緑谷を見たオールマイトが奮起して爆豪を助け出し、ヴィランを制圧したことで一件落着しました。
その結果、緑谷はオールマイトの後継に選ばれて個性を手に入れることになりました。そこからナンバー1ヒーローを目指して、プラスウルトラ(さらに先に)の精神で努力を重ねるアニメです。
苦しいときに唱えるプラスウルトラ
私の研修先に、将来独立を目指す大学生が期間限定の研修にやって来ました。収穫で休みが取れない上に、いつが休みなのか分からない状況で心身ともに疲弊しているようです。痛いほど分かります。
卒業後はここで研修して独立を目指すつもりだったようですが、心が折れかけています。
見てると辛いものがあります。
私も同様に最初の2カ月間は身体がバキバキでかなり辛くて休みたかったです。「向いていないかもしれない」と弱気になることもありました。文字通り休みがほとんどない上、いつ休みなのかも分からずなくしんどかったです。
ただ、会社を辞めて、結婚する予定の彼女を連れてきた以上引けません。
「メンタル強化」だと自分を言い聞かせていました。
僕のヒーローアカデミアでは、ヒーローを目指す学生たちが困難に直面した時とき「プラスウルトラ」を唱えて危機を乗り越えます。
アニメと同じように「前向きな気持ちを何とか奮起してやるしかない」と研修生には話しました。
そんな話を聞いた研修生は「今の自分に必要なものだ!見てみます!」
と素直に聞いてくれました(笑)
ラインの一言にもプラスウルトラと書いてくれてて可愛いです笑
辛いこととか嫌なこととかに直面した時、「プラスウルトラ」で乗り切りたいと思います。
みんなで唱えよう!
![](https://assets.st-note.com/img/1723029019069-weo0WskLTT.png)