自分の為に開発した卓球アプリの話|卓球
私は、かなりのオッサンになってから卓球を始めたんですが、基礎ができてくると、試合形式で練習することがあるんですね。そういうときに、誰かにわざわざ審判をお願いして得点カウントしてもらうわけにはいかないので、試合をしている自分たちでカウントしていくわけです。
私は素人同然ですから、練習とはいえ、試合形式で緊張しているので、すぐにカウントを忘れてしまいます。
なので、手元で操作できる得点板が欲しいなと考えまして、自分の為に2つほどアプリを作ってしまうことになりました。我ながら非常にマニアックでニッチなアプリですが、せっかくなのでここでご紹介したいと思います。
卓球リモート得点板
初めに、このアプリはもう配信を終了しておりますので、ご了承ください。
卓球の得点板としての基本機能は当然ながら備えていますが、このアプリの特徴はなんといっても、Nintendo Switchのコントローラ「Joy-Con」を使って、スマホから離れた位置で(無線で)得点のカウントが可能だというところです。
「Joy-Con」はBluetoothのHIDという仕組みでスマホと接続できます。すぐに手に入れられる、小さな無線のコントローラとして採用しました。
私はSwitch持ってなかったので、わざわざ「Joy-Con」を数千円でネット購入して、開発しました。当時はすごい熱意だったと思います。
結局ですね、「Joy-Con」を手元に置いておかなければならないのですが、それをマグネットか何かで卓球台にぶら下げるとか、「Joy-Con」専用のリストバンドで身に着けるとか、実際に使えるかというと、ちょっとカッコ悪いし、行動があやしい・・・
で、当時はこれに納得できず、悩みに悩んだ挙句に、次のコレを開発してしまうことになるわけです。
点数カウンター卓球用(Score Counter)
これは現役で配布中(2024年9月現在)です。
スマホ用のアプリではありません。スマートウォッチ用のアプリです。Google Pixel Watchのような、GoogleのWareOSが搭載されたスマートウォッチ専用です。
これはですね、いわゆる腕時計ですので、練習試合で付けていても、あやしくないですよね。最初は、タップでカウントするようにしていたので、いつの間にか触ってしまって、点数がめちゃくちゃになるなどの現象がありましたが、そこをロングタップにすることで解決しました。
配布後にも使用者のご意見を参考に、カウント取消方法の改善などを行っています。間違ってカウントしてしまったときなど、すぐに操作できないと、試合はどんどん進んでしまいます。相手がいることなので、その辺りが難しかったです。
実はもう私はこれらのアプリを使っていません(笑)。
もうアプリが無くても、落ち着いてカウントできるようになりましたし、逆にカウントを意識して試合すべきだと思うようになったからです。
しかしながら、これは毎日使っている方がいらっしゃるし、また老化現象でカウントできなくなる日々がくるかも知れませんので、もうしばらく配信しておきたいと思います。
ニーズはあると思いますが、いかがでしょうか。
卓球難しいです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?