見出し画像

DJ芸人の『これだけは聴け!』9月2週目洋邦楽新曲

 皆さんお元気していますか?吉本新喜劇/FM大阪DJの桜井雅斗です。
昨日で新喜劇週は終了。楽しく舞台に立たせていただきました。それと同時に座長や先輩の背中の大きさも見えたり。
 ラジオでは新企画があったりと、なかなかハードな一週間をなんとか乗り越えつつ、休む暇なく次の仕事へ。今日は元サッカー日本代表(なでしこJAPAN)の川澄奈穂美さんにインタビューをするお仕事。
 さらに自身の主催新喜劇イベントもカウントダウンがスタートしました…恐ろしい。。イベントが終わったら旅行に行くつもりです。それも楽しみにしつつ、10月からはまた新しい事も動き出します。休みを楽しみに、休むこと無く進んでまいります!体力勝負。
 さて、新曲もどうぞ。


◎洋楽

Linkin Park The Emptiness Machine

ビッグニュースですね。リンキンが復活するなんて…!世界中が待ち侘びていたことが次々に…アルバムは11月に!ライブバージョンでどうぞ。

カミラ・カベロ GODSPEED

ノイズ音モリモリのバラードトラック。好き。

ホールジー Ego

きた!!僕の一番好きなホールジーはロックなんです!

LE SSERAFIM CRAZY(ft.ピンクパンサレス)

意外な組み合わせのクールなトラック。

MEOW MEOVV

ミヤオ…またしてもニューグループが動き出していました。中毒性高し。

アーミン・ヴァン・ビューレン & Hardwell Follow The Light

アーミンらしいギラギラサウンドの中にしっかりと美メロを落とし込んでいます。

ドン・ディアブロ、サンドロカヴァッザ Young Again

名コラボによる名トラック。即お気に入りに追加です。

DAY6 Melt Down

JYP所属のバンド、デイシックス!めちゃくちゃにカッコいい…!!

blink-182 TAKE ME IN

拡張版アルバムに収録された追加曲。バラードなんですけど、ドラム聞いて下さい、凄く手数が多いんです…

◎邦楽

BUMP OF CHICKEN 青の朔日

ニューアルバムをリリースしたバンプから。5年ぶりのアルバム、そしてドームツアーも控えています。

秦基博、sumika ハローサーリアル

なんと多幸感に溢れる曲でありコラボだろうか。

ビッケブランカ High Love

初っ端から超ハイトーンボイスを響かせてくれるビッケ氏のアルバムから。しかも転調してさらに高くなります。

VaVa,tofubeats,高比良くるま 交差点

令和ロマンのくるま氏を迎えた、ヴァヴァとトーフビーツのフレッシュビーツ。…羨ましい。。

NAQT VANE FALLOUT

日本のシーンでも突出氏てきていると思います、ナクトベインの新曲がかっこよすぎます。

にしな plum

徐々に大人の空気感を帯びてきた、にしな氏の新曲。

由薫 ツライクライ

僕はONE OK ROCKが好きなのだな、と思うのが、毎回、Toruさんが手掛ける由薫さんの楽曲が好きになる。



サンボマスター 稲妻

トークサバイバー3の主題歌。…トークサバイバー、面白すぎたし、震えたなぁ。Bメロが好きです。



MONGOL 800,WANIMA ラズリ

ありそうでなかったナイスコラボ!優しくなれるメロディも非常に良い。

MONOEYES Atmosphere

EPをリリースしたMONOEYES、ポップパンクの香りも漂う明るい一曲。それにしても毎度、細美さんに惚れ直す。

ヤバイTシャツ屋さん すこ。

彼らの大きな目標であった、志摩スペイン村のライブ映像でどうぞ。

SIX LOUNGE Madness

サビの跳ねるビートがクセになるSIX LOUNGEの、メロディアスなロック。

reGretGirl ロスタイム

今週はロックバンドのリリースラッシュですね。先週のラジオではコメントも届けてくれました、リグレットガールから。

Maki sea you letter

うまいこと文字遊びをしましたね。鮮やかな青空が見えるサマーチューン。

おいしくるメロンパン 沈丁花

邦ロックシーンの中でも異彩を放っていると思っています、リズム隊の音に注目していただきたい。

終わりに

 9月に入ってもまだまだ熱いですが、夜なんかは秋を感じるようになってきましたね。早くもコートと革靴を買いまして、早く着たくてウズウズしています。夏はファッションを楽しみにくくて嫌いなんです。あとはイベントごとが続くので台風が来ないことを願うばかり。
 それでは来週も元気でお会いしましょうね。

いいなと思ったら応援しよう!