
小さなバイク屋さんの常連になった理由
僕は会社まで通勤するのにkawasakiのZ125PROという125ccのバイクを利用しています。こんなやつ↓
今日はバイクの洗車&メンテナンスに行ってきました!!
僕がお世話になっているバイク屋さんは従業員3人の超小規模店
構成は
・社長
・営業兼メカニック
・メカニック
はじめてのバイクから5年ぐらいずっとこのお店にお世話になってます!Kawasaki専門店ということもあり自分が乗るバイクはすべてKawasaki車
小さいお店で人手を避けないこともあり不便なこともたくさんあります!
たとえば今日なんて行ったタイミングでは誰も手が空いていない状態だったので自分のバイクの作業に取り掛かってもらうまで到着してから30分以上待った💦
不便でもここにお世話になる理由は一言で言うと仲良しだから!!
お店に行ったときはよく一緒にお昼食べるし仕事終わりに飲みに行ったこともある!あとモーターショーの片付け手伝わされたりとか(笑)
なんだかお店に整備をお願いしてるというよりは友達にお願いしている感覚!!
あと店舗が狭いので他のお客様とも会話が生まれて楽しくおしゃべりしてる^ ^
サービス提供する上でサービスの質はもちろん大事だけど、お客様とどういう関係を築いていけるかってことも重要ですね✨
バイクに関してはこれからもずっと今のお店にお世話になり続けます^ ^
コロナで苦しいって言ってたからガンバってほしいな…