5/19 WAS vs BOS プレイイントーナメント観戦記
試合前
プレイイントーナメント初戦。勝てば7位シード確定となりBKNとのプレイオフ1回戦が決まる1戦。
負ければ9位、10位チームの勝者と8位シードを争う一発勝負に挑む事になります。
シーズンラスト10戦を4勝6敗と負け越してRS7位となったBOS。天王山のMIA2連戦に連敗して意気消沈したままシーズンを終えたBOSに対して、6勝4敗と勝ち越してギリギリ8位に滑り込んできたWAS。
完全に勢いはWASの方が上と踏んでいましたが、ビールが足の故障を押しての出場とのこと。
BOSは前戦休めた主力が戻ってきました。
1Q WAS 21 - 27 (21 - 27)
お互い重たそうな立ち上がり。テイタムちゃんがリム周りのフィンガーロールを2本連続で外し、3Pも落とす。割りとボールムーブは良さそう。
1Q7分で2つ目のファールを吹かれた八村君がベンチへと下がる。
スマート、テイタムちゃんが3Pを決めるも余りチェックにこないWAS。
ギャフォードが入って2本アリウープを決められる。
3:08
ケンバが3Pを決めて9点差。
即座にギャフォードに返されるBOS。小人揃いのBOS相手に存在感を発揮するギャフォード。
BOSはスマートが停滞しそうな時間帯にリムアタックで変化をつける。
残り1分半、ギャフォードが2つめのファールを吹かれる。ファールトラブルのWAS。
0:58
テイタムちゃんがパスフェイクから3P。チェックに来ないWAS。
テイタムちゃんがミドルを連続で外す。中間距離のシュートを全部外している。
1Q
WAS FG 39.1% 3P 0%(0/4)
BOS FG40% 3P 50%(5/10)
お互い一発勝負とは思えないぐらい緩めなDFとそれでも落とす両チーム。TOV7つとミスの多いWAS。
6点差で2Qへ。
2Q WAS 33 - 25 (54 - 52)
テイタムちゃんがドライブが崩していくBOSに対してWASはイシュスミスの積極的なOFでBOSのDFをかき乱す。
積極的にリムを攻めるも決定力に欠けるBOS。八村の連続得点などもありWASが逆転に成功する。
流れが相手に傾いてきた所でケンバが審判に文句を言ってテクニカル。
スマートのお洒落パス。八村が3つめのファール。
残り4分切ったところでスマートが足を捻ってロッカーへ下がるも大丈夫そう。
2Q終盤はテイタム、ビールの両エースの点の取り合いに。
遅刻が着地時にテイタムの足を踏んでしまい足を痛める。復帰したばかりで運のない遅刻君。無事を祈る。
0:31
テイタムちゃんがビール相手にフェイダウェイ&ワン。TO明けのプレイでなんでビールがテイタムについてたのか謎。
2Q
WAS FG 60% 3P 20%(1/5)
BOS FG 29.2% 3P 0%(0/12)
BOSが3Pを全部外した2Q。FTを多く獲得しなんとか2点差で後半へ。
知らん間にラスが前半だけで13REB。ずっと足の痛そうなビール。
八村、レン、ギャフォードが3ファールでファールトラブルなWAS。
3Q WAS 26 - 38 (80 - 90)
遅刻が戻ってきた。
即座にビールもお返し(チャージングくさい)
八村が早々に4つ目のファールでベンチへ。代わりに出てきたベルターンス(前半3P 0/4)
一気に8点リードを奪うBOS。
更にテイタムちゃんのフェイダウェイ、コーナースリーもヒット。
3Qスタートから15-2のランを作ったBOS。TO。
ビールが立て続けにシュートを外し、周りの3Pもまったく入らないWAS。
TO明けのWASのOF、大きなランを作られてとにかく流れを切りたい展開で何をするかと思ったら大エースビール様に渡すだけ。レンが押し込んで結果オーライ。
ケンバの超絶ハンドルからスマート→ニスミスと渡って3P。決め切ったニスミスえらいよー!
イシュスミスがなんとか繋ぐも、テイタムちゃんが相手のボーナスに乗じて積極的にリムを攻めてFTを獲得し点差をつめさせない。
3Q
WAS FG 40.9% 3P 25%(2/8)
BOS FG 52.2% 3P 60%(6/10)
3Qだけで23点を奪ったテイタム。何故かマッチアップにビール。止める気ゼロなのWAS?
ビールはFG 4/11 9PTSとエース力の差で開いた。怪我を押して出てる選手にやらせすぎじゃないか?
4Q WAS 20 - 28 (100 - 118)
お互いにシュートを外し合うなか、また八村君が早々にファールを取られてベンチへ。ファールトラブルがつらいWAS。代わりに投入されるベルターンス。
ラス、イシュスミスが積極的に攻めて追い上げを図るも大人しかったフォーニエがコーナー3Pをヒット。12点差。
離されまいと粘るWAS。ロペスがテイタムをブロック。
TTがインサイドで泥臭く仕事をしている。
攻め手を欠くWASに対してテイタムちゃんがトドメの3P。18点差。
残り2分を切ったところでガベージタイム。
終戦。
4Q
WAS FG 31.8% 3P 0%(0/4)
BOS FG 37.5% 3P 30.8%(4/13)
とにかく最後まで3Pの入らなかったWAS。
まとめ
テイタムちゃんが40分の出場で50PTSの大暴れ。みんな大好きテイタムちゃん。
テイタムちゃん
嗚呼テイタムちゃん
テイタムちゃん
ケンバ 29PTS, 7Reb
TT 12PTS, 12REB
WASはファールトラブルを抱えた選手が多かったとはいえ、3P不調のベルターンスを32分使った結果DFでも穴になってしまいました。
ラスが簡単に3Pを打ってくれたり、ビールが故障の影響か調子が悪かった事もあり攻め手に欠きました。
そんな中イシュスミスが良い変化をもたらしていたと思います。
さて、BOSは勝って7位シード確定。BKNとプレイオフ1回戦を戦います。
ジェイレンを欠き厳しい戦いになると思いますが、あと最低4試合はセルティックスの試合を観られる喜びを噛み締めて応援していきたいと思います。
ヘッダ、アイコンイラスト協力 : ソンソン