
BBE STINGERというエフェクターが出てきました
モノ整理していたらBBE STINGERというコンパクトエフェクターが出てきました。
エンハンサーという分類になるみたいです。アダプターつないで踏むとLEDが点灯しました。これでエフェクトONのはず。
もう一度踏むとOFFになるはずですが、反応しません。スイッチの故障でしょうかね。まあ、頻繁にON/OFFするモノでもないような気がするのでこれはこれでいいのかもしれないな、と思いながら、なんとなく開けてみました。
まあ、直せないんですけど。雰囲気だけ感じて元に戻しました。
(開けるのが好きなんです)
このエフェクターを買ったことは確かなんですが、何の目的で購入したのか全然記憶にありません。
高校生の頃のはずだから30年前。おそらく地元の楽器屋さんで買ったはず。たぶん分かりもしない音のことを店員さんに相談して買ったんでしょう。
知ったフリの能書きたれだったんじゃないかな。我ながら恥ずかしいですね。