編地がまたまた美しすぎたイタリア製ニット・アンドレモーリスAndreMaurice
このニットの威力は凄かった。
私がケーブル編み、縄編みのピンク系を求めるのは、それは実に自分の勝手、自分にとある日起こった出来事。
普通のスーパーに出かけただけのある日、全員が全員同じに見える、というか視界に誰ひとり入らないような日常の光景の中で、突如目を奪われた女性の後ろ姿。
それはもう、「いかにもそれ良いものじゃない?」と言わんばかりに、美しく編まれた、そう「編地が美しすぎた」CIPRIAカラーのニットだった。
白デニムにそれを合わせて、その佇まいだけで、なんとも美しい。
普段にもこうやってお気に入りのニットを1枚着ればそれでいいんだと、ミニマリスト、シンプリストに絞って絞って・・・お片付けしていくなかでも、やはり「手に残すもの」「それでも欲しいと思う名品」はイタリアニット、老舗ニッター、こだわりあり歴史と背景と毛の産地などがしっかりしているものでなきゃ。
流行りのファストファッションでもいいけれど、それはやっぱり「若い活動的な人」若い女性なら似合うと思うし楽しめばいい。
大人のきちんと「知を持った」女性であるなら、「行く場」も「シチュエーション」も違う。そんなときに、ファストファッション着れますか?
たとえばこんなボーダー一つでも、これまた頭おかしいくらいに(笑)イタリア製にこだわりたい。普段もお出かけもやっぱりきちんとしたものを最低限持っていたい。カジュアルなボーダーも大き目なカラーブロックテイストで、エアリーな風合い。この色合いはやはりイタリアにしか出せない。
#CristinaGavioli
#クリスティーナガヴィオリ
自分スタイルはかなりまとまってきている。
・AlvieroMartiniプリマクラッセ
・アンドレモーリス
・TWINSET
・MaxMara
・靴は理由あってMioNotisミオノティス
#プリマクラッセの服は私の店でしか買えません
#プリマクラッセ正規代理店
Buona giornata!
END