![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59101653/rectangle_large_type_2_7279c735736ef2b370a879aef175cd91.png?width=1200)
初耳学 つんく♂さんから学ぶ✐☡
初耳学 つんく♂さんから学ぶ✐☡
TVを観ながらmemoを取り引き込まれていきました。シャ乱Qが大好きでLIVEに行っていたあの頃を思い出し好きなことに夢中になっている時のワクワク感を呼び起こしました。
〈凡人が天才に勝つ方法〉
等感・凡人・甘え・言い訳・もがき続ける・くやしー・負けを認めたくない・差は縮まらない・天才と比べるのをやめる・天才には悔しいという感情を抱かない…
① とにかく数をつくること
数を打つしかない(回数&量)
何パターンもつくる
良い悪いは自分では決めない
他人に委ねる
「やーめた」をやめる
② 自分の思っていることを言語化
自分の好きなことをメモる
好きなことを最低5個書き出す
自分の未来に繋がる好きが含まれる
得意より好きなことを見つける
「好き」を追求しよう
「得意」と「好き」を間違えないこと
過去の記憶、なぜ好きなのか、なぜ好きになったのかの分析
瞬時を覚えておく、しっかり考察、頭の中に残す
「好き」のデータ化
「好き」を極めれば、転職に繋がる
凡人が天才に勝つ方法
自分の「好き」の要素、要因を徹底的に自己分析して、他の人が気がつく前に世間に伝えること。そして自分なりのアイディアを足し、オリジナルに変えていくことが重要
ほんのちょっと人と違う角度からものを考えて、継続するだけでごぼう抜き
・勝つための努力
・結果が出る方向を考えて
・ゴールを見据えて動く
・人の知恵を借りながら
・耳キャッチ
・バランス力
・生き残るのはバランサー
自分が夢中になれるものを見つけやり続ける✩.*˚
.
.
野望、願い。
つんく♂さんの街に〈こころの学校〉をつくりたい⚡️
こころのミカタ
https://mentalsupport.jp/