箱に絵を描く
こんにちは。
今回は桐CUBEに「イラスト」を描いてみました。
どうでしょう?
スケッチブックなどの紙はいわゆる2D(平面的)になりますが、桐CUBEに描くとこんなに3D(立体的)に表現することが出来ますね♪

今回のイラストで使用した絵の具や筆は、100円均一でも購入できるアクリル絵の具や絵筆を使っていますので、どなたでも手に入る道具でお手軽に自分だけの箱を作ることが出来ます!

「自分も桐箱に絵を描いてみたい!」と思っても、簡単に桐箱が手に入らないと思われている方がいるかもしれませんが、ご安心ください。
桐CUBEは、お求めやすい価格帯で、サイズのバリエーションも豊か!
ご自分のお好きな「桐CUBE」を是非、選んでみてはいかがでしょうか?
→桐CUBEはこちらから。
桐キューブ【Kiri Cube Box】 - 増田桐箱店オンラインストア (kirihaco.com)