#MsEngineer 受講で4社から内定、エンジニアへ転身。スキルだけでなく、一生ものの“より良く生きる力”が身についた
女性のためのプログラミングブートキャンプ「Ms.Engineer(ミズエンジニア)」。卒業生のNaoさんは、不安を抱えながらも、今後の中長期的なキャリアを考えて「エンジニアになろう」と決意し受講。講座終了後にエンジニアへと転身を果たされました。
前回のインタビューで、プログラミングに挑戦したきっかけやMs.Engineer受講の感想をうかがったNaoさんに、得られた学びや転職の具体的なステップ、キャリアチェンジを果たした今、思うことなどを聞きました。
リスクや不安を抱えつつも、「楽しみながらキャリアを描いていきたい」気持ちが原動力に
——基礎コースを受講後、ブートキャンプに進もうと思った理由は何でしたか?
学びをさらに深め、キャリアチェンジへと踏み出したかったからです。当時は、正直「絶対にエンジニアとしてやっていける」とまでは確信が持てていませんでした。でも、基礎コースを受講してみて、自分が楽しんでスキルを深めていくことができる分野だと思ったんです。
将来的に子どもを持つことを望んでいるなかで、今の仕事を続けていては中長期的なキャリアをうまくイメージできないというモヤモヤをずっと抱えていました。反対に、エンジニアになる未来を想像したときには、とってもワクワクして。子育てをしながらでも、「仕事が楽しい!」と胸を張って言える自分になりたかったんですよね。
——ブートキャンプ受講にあたって不安はありませんでしたか?
もちろんありました! 私の場合は前職を退職する必要があったので、キャリアにブランクが空いてしまうのはやっぱり怖かったです。
そこで不安を払しょくするために、失業保険給付の制度を調べたり、今の貯蓄でどのくらい無収入でも生活できるかを計算したりと、現実的な部分にもきちんと向き合いました。また、エンジニアの先輩たちにも働き方や仕事内容などの実情をたくさん聞かせていただいて。
エンジニアという職業に関する解像度を高めていき、最終的には「必ず転身するぞ」と覚悟を決めて、退職を決断しました。
——実際にブートキャンプを受講した感想を教えてください。
「大変だった」という記憶も少し薄れているくらい、毎日があっという間に過ぎていったのが正直なところです(笑)。講師の皆さんは本気で教えてくださいますし、カリキュラムの内容も濃くて、ありがたいなと感じていましたね。
——受講中に意識していたことはありますか?
まずは、カリキュラムに全力で向き合うことです。覚悟を決めて仕事を辞めたとはいえ、受講中も “リスクを取ったこと” に対する不安や恐怖はなかなか消えなくて……。でも、その気持ちにとらわれてしまっては、“今”に集中できません。だからこそ、「ここまで来たのだから徹底的に学んでやる」と切り替えて、講座に臨んでいました。
用意されたカリキュラムに対して、どこまで吸収できるかは、最終的には自分次第。実際に一歩踏み出してみて、大変さとともに実感したことです。
情報収集と「Ms.Engineer」で得た学びによって、エンジニアへの転身を果たす
——ここからは、就職活動についてうかがいたいです。エンジニアへの転身は、どういうステップで進めていきましたか?
まずは、講座受講中の情報収集に力を入れました。転職市場ではどんなエンジニアが求められているのか、面接で何を聞かれるのか。ブートキャンプが終わってからいきなり面接対策をするのではなく、それまでの講座で学んできたことや自分の強みをどう伝えるか、ある程度まとめて話せるように準備していました。
「Ms.Engineer」のサポート体制も手厚くて心強かったです。職務経歴書の添削や面接練習、企業の紹介などをしていただきました。
受講期間中は、講師の方との1on1が無制限なのも嬉しかったですね。選考やオファー面談に臨む際など、何回申し込むんだって突っ込まれそうなほどお願いしちゃいました(笑)。そうして、ブートキャンプ終了後にエントリーを始め、さまざまな会社にコンタクトを取っていったんです。
——結果、4社から内定をもらえたとお聞きしました。振り返って、秘訣は何だったと思いますか?
入社先の担当者の方から特に評価いただいたのは、コーディングテストの内容でした。スターターコースを含め、ブートキャンプでもJavaScriptの基礎の基礎や、本当に細かいところまで教えていただいたのでしっかりクリアできたのだと思います。
フレームワークを使ったり、流行の技術を学んだりするのも大切ですが、基礎を叩き込む重要性を改めて実感しましたね。「学んだことを認めてもらえた」という自信にもつながりました。
コーディングテストに合格した後は、面接対策をしたことも活きました。エンジニアとしての実績やスキルは浅い分、「私は御社でこんな強みを活かせます」と、これまでの経験と掛け合わせてアピールすることが肝心です。準備をしていたおかげで、きちんと伝えられたと思います。
——講座での学びと、Naoさんの努力や貪欲に吸収する姿勢が実を結んだんですね。本当におめでとうございます!
未経験からエンジニアに転職する難しさをいろいろな場で聞いていたので、その点はすごく気がかりでした。だからこそ、複数の企業様が自分のポテンシャルを信じて内定を出してくださったことはすごく嬉しかったですね。「エンジニアの世界は、本気でやっている人を歓迎してくれるんだな」と、あたたかい気持ちになりました。
エンジニアとしての “専門性” を身につけ、自律的にキャリアを描く土台がつくれた
——実際にエンジニアになってみて、入社先で印象的だったことはありますか?
ソフトウェアの改良や新機能リリースの頻度が、想像以上に高いことに驚きました。今の職場では、1つのプロジェクトチームだけで、週に1回は何かしらのアップデートが行われているんです。こんなにたくさんの新たな技術を世の中に発信していると知り、ますますエンジニアの仕事に面白さを感じましたね。
——転職後、働き方はどう変わりましたか?
前職では週に1~2日リモートワークを取り入れていましたが、現職ではフルリモートかつフルフレックスな働き方に変わりました。時間の使い方や、働く場所を個人の裁量に任せてもらえるのはすごく新鮮です。
業務上のやり取りをしているSlackのワークスペースで、お子さんがいるメンバーが「子どものお迎えでちょっと抜けます!」と報告する様子を見て、育児とも両立できそうだと希望が持てました。これから出産・育児などで自分自身のライフステージが変化したとしても、柔軟に対応できる要素が増えたと感じます。
——Naoさんが感じる、エンジニアとして働く魅力は何でしょうか。
やはり、キャリアにおいて “専門性”を身につけられる点です。もちろん、前社での営業職もやりがいはありましたが、今自分にどんなスキルが身についていて、自分が今後どういうキャリアを歩んでいけるのかがぼんやりとしていました。それが今後のキャリアへの不安につながっていたのですが、エンジニアとしてのスキルを持てたことで、自分のありたい姿を描きやすくなる土台がつくれたと思います。
——これからのキャリアも楽しみですね。エンジニアとして新たな道に踏み出したNaoさんの、今後の抱負を聞かせてください!
社内でフロントエンドのプロジェクトが立ち上がるので、中核となってプロジェクトを進めていける存在になりたいです。フロントエンドの開発業務を、まずは自分の得意分野として確立させたいと思っています。
その先のプランに関しては、まだしっかりとした目標が定まっているわけではありません。開発のプロフェッショナルになるのか、PMなどビジネスサイドとの架け橋のような立ち位置につくのか。エンジニアのスキルをベースにすると、私もまだ出会えていない魅力的な選択肢がたくさんあると思っています。
経験を積みながら、自分のありたい姿をその都度描いて、目指したい方向に進むためのアクションをしていけたらなと考えています。
——キャリアチェンジをしたいけど迷っているという人は少なくないと思います。そんな方々へ向けて、ぜひメッセージをお願いします!
自分のキャリアや身を置く環境を変化させるのって、やっぱり大変なこともありますし、当然リスクも伴います。でも、絶対に不可能ではありません。「自分次第でどうにかなる」と思って、前だけを向いてぜひがんばってほしいですね。
私だけではなく、ブートキャンプを一緒に受講したメンバーが前進する姿を見て、やれないことはないなと確信しました。
それから、キャリアチェンジにあたっては自分に合った方法を見つけることも大事です。私は、もともと「Ms.Engineer」も、代表のやまざきさんの存在も知らなくて。Twitterで「女性 エンジニア」などで検索してたどり着いたんです。
まずは小さな一歩でもいいから模索してみれば、選択肢の幅は必ず広がるはず。リスキリングで得られるものって、スキルの獲得そのものだけじゃなくて、困難に立ち向かう力やより良い生き方を自分で見つけていく力がつくことも大きいんじゃないかと思っています。「Ms.Engineer」の受講を通じて、一生ものの力を身につけられました。
新規受講生募集中!まずは無料カウンセリングから
Ms.Engineerは未経験から最短5ヶ月でハイクラスエンジニアを目指すことができる、女性のためのフルリモート型プログラミングブートキャンプです。
あえて女性のみの学習環境であることで、女性ならではのライフスタイルに寄り添った学びやすさやサポート体制を提供します。
Ms.Engineerでは、新規受講生を募集しています。
申し込みフォームはこちらから
仕事や学校を続けながら受けられる4週間の初心者コースを、女性だけのクラス、全てオンラインの授業で受けることができます。
ご興味ある方、または受講ご検討の方には、無料カウンセリングを承っています。お気軽にHPからお申し込みください。
また、今後もさまざまな女性たちのストーリーをご紹介していくので、是非noteのフォローもよろしくおねがいします。