見出し画像

24-75. わたしがわたしのためにできること

今朝、モーニング・ページにこう書いていた。

わたしがわたしを大切にしなければ、誰かに猛烈に大切にされたくなってしまう。

だけど本当に大切にされたいのは、自分からなのよね。

他者に期待しても、ほんとうは自分から大切にされたいのだから、いつまで経っても満たされなくて、傷ついてしまう。

だれも幸せにならないこのループから抜け出すために、今日からわたしは自分を甘やかす。

自分で自分を大切に扱うし、自分の感情が快になるように努める。

ユーモアを使ってもいい、お金をつかってもいい、正しさにこだわらなくてもいい、普通じゃなくてもいい、ちゃんとしてなくてもいい。

自分が自分を甘やかすことに抵抗するのは、なにか大事なものを失うような気がして怖いからなのかなあ。

もういいんだ。

十分がんばってきたのだから。

わたしが尊敬する人の中に、ヨガの先生と母がいる。

昨日はヨガの先生から、

子育ての期間が今までの人生の中でいちばん尊かった。あの頃に戻りたくて泣いてしまうこともある

と。

すると、今朝は母から

子育ての期間は長くていつ終わるんだ?と思っていたけど、あの頃がいちばん楽しかったなぁ

と聞かされた。

どうして、わたしの尊敬する2人が、同じタイミングで同じことを言ってくれたのかわからないけど

わたしは今、きっと自分の人生史上、いちばん楽しいときを生きているのだと思う。

明日死ぬとしたら、仕事ではなく、遊びでもなく、家族といたいもん。

目の前にあると、なかなか有り難さに気づけないけど、赤ちゃんを見ていると、たまに感動して涙が込み上げるときがある。

ホルモンによるもの?笑

今はわからなくても、きっといつか今やっていることの意味がわかるんだなと思う。

また脈絡のない文章を書いてしまったけど。

自分を最大限に大切に扱いながら、今このときを味わいたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!