見出し画像

ゲゲゲの鬼太郎


私のゲゲゲの鬼太郎の
ファーストインプレッションは、
夏休みだった
朝から墓場で運動会する謎の妖怪のアニメだ

目玉だけのお父さんと
ちゃんちゃんこに下駄を履いた片目の男の子
いつもいる仲間は
猫みたいな女の子の猫娘
砂をかけてくる迷惑系の砂かけババア
凄い勢いで背中に乗りめっちゃ重くなり
なくマジで迷惑系の子泣きジジイ
見た目は白い布実は乗り物
一反もめん
仲間というか時々裏切り者
ねずみ男
私は1番好きだった でかい壁の妖怪
ぬりかべ
去年家を建てたのだが、ぬりかべの値段は高いという事を初めてしった。

こちらは目玉、人で生成したAI…

他にも色々な仲間や登場人物がいる

ゲゲゲの鬼太郎のテレビシリーズは3シリーズらしく現在は6期目らしい
7期目はまだですか?

私が最初に見たのは1シリーズの夏休みの
再放送だったみたいだ

本来は17時30分から19時
17時から17時30分などの夕方の枠が
通常の放送時間のようだ
たしかにその方が絶対に合っている

夕方のアニメはなんだか
不気味でちょっとお色気がある番組が多かったような気がする
喪黒福造もこの時間だったような
喪黒福造もリメイクされて凄く嬉しかった

自分の子供が生まれて
またゲゲゲの鬼太郎を見ることは予想していなかったが、ドラえもん、サザエさん
クレヨンしんちゃん、ゲゲゲの鬼太郎という感じなんだろうか

新しいゲゲゲの鬼太郎の1番の特徴は
ネコ娘がめっちゃ可愛い
スタイルも良い

このフォルムなら推せる

というか目玉のオヤジ👀イケメン…
今日言いたい事はこれだけだ
目玉のオヤジはイケメンだったという事だ

2024年 2月13日から11月17日金曜日まで現在公開中の映画
『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』
なんと目玉のオヤジ
鬼太郎のお父さんが主役の映画だ
目玉のオヤジとお母さん
そして幽霊族の壮絶な過去
そして鬼太郎誕生までお話

これなんとAmazonプライムでやってるんですよ…
私は何気なく見たんですが、
面白すぎて5週目です。
小さいお子様がいるご家庭では
ちょっと目を伏せるシーンもあるんですが…
とにかく目玉のオヤジはかっこよかったという事。
もう推しは目玉のオヤジですわ
蟲師のギンコにも似た雰囲気を醸し出している
目玉のオヤジ
あぁまた見たくなってきた
戦闘シーンがカッコ良すぎて
何回か見たくなる
正直映画館で見たいのだが、小さい子がいる今
映画館に行くのハードルがありますぎる
こんな時に今公開中のゲゲゲの鬼太郎を
見せてくださる
Amazonプライム様さまさまですわ!



いいなと思ったら応援しよう!