
GBA2期生沖縄キャンプツアー2023
急遽GBA2期生で行くことになった沖縄キャンプツアーを簡単にレポートしてみます。note書くのが初めてなので読みづらいところはご愛敬で。
※GBAとはガンバ大阪サッカービジネスアカデミーの略です。
私は2期生なんですが今年も募集しているので興味がある方は
以下からどうぞ。
今回のツアーは到着も出発も自由なんですがとりあえずメインの日程は1/28(土)と1/29(日)でガンバのキャンプを見に行くのが第一目標です。
しかし、ガンバの練習公開が1/28(土)の午後だけと知ったのは
みんなのスケジュールを決めた後…
なので他のチームのキャンプも見に行くことになりました。
1日目(1/28)
ガンバ大阪キャンプ
飛行機が全体的に遅れたため、急いで【吉の浦公園ごさまる陸上競技場】へ
阪本さんに教えてもらった【麵屋にらい】は既に閉店…
しかし、駐車場で車を止めているとどこかで見たことがある人が…
・
・
・
ワッキーさんやん!!
プライベートで視察に来ていた模様で気さくに対応いただきました。

ガンバ大阪キャンプ内容
雨が降ったり晴れ間が出たりと変な天気でしたがガンバのキャンプを20分ほど視察できました。(しかし沖縄とは思えないほど寒い…)
※公式のキャンプレポートにはキレイな虹が。。。
ハーフコートでのゲーム形式。攻守の切り替えが早い展開で
手入れされたキレイな天然芝の上でしっかり汗を流してました。
折角なので写真をいくつかどうぞ




サンセットビーチでのBBQ
見てくださいこの豪華なメニュー
なんとどれも120分食べ放題飲み放題
この肉質でこの値段はコスパ最高!!
濱田さんは1時間だけ…ごめんね♥
なんと夜にはサプライズでビーチ上空で花火が!!


BBQのあとはホテルのラウンジで飲みなおし。優雅な夜を過ごしました。
2日目(1/29)
本日のメインは金武(きん)で行われるの浦和 対 鳥栖のトレーニングマッチ
那覇から途中加藤さんを拾い、北へ向かいます!
宜野座道の駅
金武の隣町、宜野座の道の駅で一休み。
ザ・沖縄な景色をパシャリ
ここは野菜や海ぶどうなどがめちゃくちゃ安い!
で大量に海ぶどうともずくを買う園木と塩谷さん

浦和対鳥栖のトレーニングマッチ
実は先にエビを食べての観戦予定でしたがなんとお店が11:30開店(リサーチ不足…)そのため先に浦和キャンプへ
新しくできた金武町フットボールセンターは素晴らしい施設でした。
めちゃ近い位置でトップレベルの試合を観戦
これだけでも来た甲斐がありました!
浦和さんはキャンプ最終日ということもあり仕上がってて鳥栖を圧倒
鳥栖さんはチームでトレーニングマッチ観戦ツアーを実施してて、とても盛り上がってました。(ガンバもGBA企画で沖縄キャンプツアーやりたい!!)
公開マッチなので各チームの関係者も多くいました。ガンバのジャージ着た方も。札幌のミシャ監督と興梠選手が会話してるシーンも。




車エビレストラン球屋
車エビ養殖所の隣でやっている【車エビレストラン球屋】
遅い時間の昼食となりましたがそれでも3組待ち。。。
新鮮なエビを堪能してみなさん大満足♥
ここだけの話ですが養殖所の隣に川が流れているのですが
車エビが脱走して川に逃げるため下流に行くと車エビが取り放題とかw


他にも刺身、てんぷらもありましたが食べるのに夢中で写真が…
座喜味城跡
予定していたゴーカートを中止して急遽、【座喜味城跡】へ
実はキャンプに即発されて現地でサッカーボールを調達。
ボールを蹴れる公園を探したところ【座喜味城跡公園】が近くに…
ここは世界遺産で石垣や景色がとてもキレイな場所で一同癒されました。


守礼そば
塩谷さんを那覇空港に送る前に近くの【守礼そば】で夕食を
そばだけじゃなく沖縄料理もありボリューム満点。
もちろん沖縄そばも美味しくいただきました。
※写真が無くてごめんなさい。。。
ちなみに塩谷さんは那覇空港で浦和と神戸の選手に遭遇したようです。
3日目(1/30)
3日目は濱田さんも早朝の飛行機で帰ったため男3人の旅に。
午前中は各自ショッピングや溜まった仕事を。
午後は予定していた川崎のキャンプが急遽OFFになったためISAOラウンジでくつろぎました。
町では練習がOFFになった川崎のチョ・ソンリョン選手と遭遇。やっぱり大きいですね。

奥にはイルカもいてアクティビティも充実
1000円ステーキ
3日目の最後は【1,000円ステーキ】を
有名なのは【やっぱりステーキ】さん(新宿にも店舗あり)ですが
地元の人が愛するこの店に。
1,000円でこの肉質とライス、サラダ(この日はキムチでした…)、スープ、カレーがおかわり自由なので本当にコスパがいいです!
加藤さん曰くルームサービスのステーキより美味しいとの事です。
ここも食べるのに夢中で写真が無い…
園木の沖縄キャンプの旅はここまで。
沢山の刺激をもらってやりたいことも増えましたー
最後に
急に企画した沖縄キャンプツアーでしたがめちゃくちゃ充実して楽しかったです。GBAで毎年恒例にしたいのと
僕らがこんなに楽しいならGBAの実施企画として是非ガンバファンも呼びたいと強く思いました。絶対企画しよーっと♪
沖縄は、まだまだいい所がいっぱいあります。
やっぱり夏のビーチやダイビングも最高ですよー!!
それではまた来年。
