![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114094063/rectangle_large_type_2_079ba4267ad65f56a6bf6c710203821d.png?width=1200)
Photo by
s19750629
幼児体育教室の終わりに3歳児がボクに言った衝撃の感想「またあそぼうね!」
東京都北区にある保育園で幼児体育指導。
3歳児、20人。
ボクは、子どもたち全員を整列させて、全員で挨拶をするのが嫌いです。
そのかわり、
1列にならんで、前の人から順に、一人ひとり、「ありがとうございました」とお礼を言って終わります。
1対1で、子どもは、必ず、ボクと、会話をすることができます。
これをすると、こちらが何も言わないのに、子どもたちは、「楽しかった」とか、「今度は〇〇したい」とか、勝手に感想を言います。なかには、なぜか「ペンギンになりたいです」とボクに言う子もいます。
その日の体操の終わり、いつものように、一人ひとりとあいさつをしていると、ある女の子は、
「またあそぼうね!」
思わず担任の先生苦笑い。
でも、「授業だと思わないくらい楽しかった」
ボクは、そう解釈して、勝手によろこんでます!
みちお先生の子どもが考える幼児体育指導!
仕事のご依頼はホームページのお問い合わせよりお気軽にお問い合わせください。
「みちお先生のホームページ」
https://qollab.online/
「みちお先生のツイッター」
https://twitter.com/MichioQollab
「みちお先生のYouTubeチャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UC8pZG8XIOD0kutAHgCKeHhQ
☆体操講師派遣(デイサービス、特別養護老人ホームなど)
☆幼児体育指導(幼稚園、保育園など)
☆執 筆(運動、遊び、健康・レクリエーション活動)
☆研修・講演(しゃべらなくても楽しい体操)