2024年5月26日に茨城県つくば市の物質・材料研究機構通称(NIMS ニムス)の一般公開に参加した。NIMSでは年に一度一般公開され、普段は一般人が見ることができない最新の研究所内を見学できるほか、研究者からの研究内容のレクチャーを直に受けることができる。 NIMSの一般公開は当日研究所に向かえばいいだけではない。1ヶ月ほど前から戦いは始まっている。 一般公開当日は参加者が自由に見学できるほか、特別ラボツアーが開催される。 これがあまりにも予約が取れない。 5月26日の
この記事は7000字程度と少し長いです ピクトさんとの出会い〈TP~栃木県・宇都宮大学 地域デザインセンター~〉 TP・・・テーマピクトグラム
当時私は、2020年10月05日から2020年10月10日までの6日間家出していました。 高校3年生の受験シーズン真っ只中。私のクラスは大学進学を目指す人が多いクラスだったので、みんな教室に遅くまで残って自習したり、塾へ通って勉強していたりしていた頃だったと思います。 当時の私は、受験のことや思春期特有の(自分で言うのは恥ずかしいけど)家庭についての悩みを持っていました。 進学する大学の条件も、 工学部化学分野であること 実家から通うことができない距離であること で
まえがきこのnoteは実際に聞いた話をそのまま記しているので、良くないとされる表現をそのまま使っています。 また、個人が特定されそうな地名や数字等は伏せてあります。 あんたが話しかけてくるのは知ってたよ。 挙動不審だったからね笑 気にしてることはわかってた。 故郷もともと、実家は百姓だった。米とか、イグサとか、たばこの葉とか。いろいろ作ってた。私は1月生まれの7人兄弟の一番末っ子。 今でも1番尊敬しているのはお母さんだな。94歳で亡くなった。最後までプライドを持っていて
このnoteは『休学なんて①』の続きです。 はじめに たわいもない自分語りの延長戦ですね。私は人の話を聞くのが好きと言いながら無意識に聞き流していたりしっかり見ていなかったりする節がありますのでこんなところまでちゃんと目を通してくれる人は本当にすごいと思います。 自分の話は気持ちよく話せるものです。話題が尽きません。どうぞよろしくお願いします。 高校時代 私は高校時代、放送部に所属していました。入部の理由も単純なもので、高校入学当初にお目当ての部活に見学に行ったところ
2022年4月1日から休学を決めました。 休学を決めたのは正直に言ってめちゃくちゃ不純です。「この学校、タダで学生生活延長できるじゃん!」と去年の4月に知ったのがきっかけでした。 (入学直後から学校を休むことを考えるサボリのプロ・サボプロ) もともと、受験大学を考えるうえで、どこの大学に行くとしても大学での学習だけではなく、地域に出ていきたいと考えていた私。 せっかく休むのに何もしないのはもったいない。やりたいことは頭を悩ませることなくすぐに出てきました。 「廃村調査しよ