2023年を振り返る

もうすぐ今年が終わろうとしています。早い。

今年は本当に…それはもう本当にいろいろあった。
ジャニオタとしては大変な年でした。って2016年(SMAP解散)あたりから毎年のように言ってる気がする。
でも今年は本当にね、過去にないほどに心を乱された年でしたよね。

前社長の噂については聞いたことがあったけど、何十年も前の話なんだと思ってた。
だから、在籍時代を知っている元Jrの告発には正直びっくりした。そのあともどんどん名乗り出る人が出てきて、これまで取り上げもしなかったメディア達がこぞって報道し始めて。

性加害そのものが本当かどうかは分からない。"被害者"を名乗る人たちの証言しかなくて、当の本人はもうこの世にいないわけだから。

それでいて、所属タレント達が割を食うことになって。
CM降板続きには未だに納得いってない。タレント、関係なくない?
噂が本当なら、そのタレントだって被害者かもしれないのに、どうして更に仕事を奪われなければならないのかが私には分からないんだ。何の責任?
"犯罪行為を助長することになりかねない"?なんで?

撤退が続いた中でも起用を続けてくれた企業様達には感謝してもしきれません。

社名も変わって、関連会社も名称変わって、グループ名が変わるところもあって、レコード会社まで名前変更することになって。デビュー曲を封印するグループもあって。
退所する人たちもたくさんいて(あちらの事務所に移った人達のことではない)。

激動の1年だったなあ、と思う。

私個人としては、所属事務所がどこであれ、推したちがしたいことをしたいようにできて、のびのび楽しく健康にアイドルを続けられる環境にいてくれたらそれでよい。

事務所問題については言及しないできたけど、触れずに今年を振り返ることはできないのでとうとう書いてみた。
700文字超えてしまった。


ここからは年始の投稿に沿って今年を振り返るよ〜!


●仕事

彼との将来のために退職することにした。転居が必須になるので。
知らない土地で暮らし始めて新しい仕事を始めるの、大変だよなあ…と思うんだけど、彼がニートしていいよと言ってくれるので少しお言葉に甘えようかと。
とはいえあまりに長期で無職は社会復帰できなそうなので、次になにするかは考えつつニートします。


●趣味

ライブ、たくさん行けた!!!

4月21日 SixTONES 慣声の法則 in DOME 東京公演(制作開放席)
7月30日 Sexy Zone LIVE TOUR 2023 ChapterⅡ 仙台公演(制作開放席)
8月5日 上記熊本公演
9月2日 KOBUKURO LIVE TOUR 2023 ENVELOP
10月20日 なにわ男子 LIVE TOUR 2023 "POP MALL" 仙台公演
12月24日 Sexy Zone LIVE TOUR 2023 ChapterⅡ in DOME 東京公演

コブクロが異彩を放っている
セクゾに3回も会えてよかったなー!特にドームは涙が止まらない公演でした。マリウス…

●その他私生活

旅行、遠出、結構できたかな。
バンジーは結局しなかったけど、同期に会いに山形に行き、セクゾのために初熊本、そのまま彼氏と大阪。誕生日には軽井沢に連れて行ってもらったし。
そもそも彼氏に会いに東京に行くのが遠出である。もうその感覚ないけど。
バケットリスト、いくつか達成できてる。

●恋愛・結婚

彼氏とはたまーに私の嫉妬によるお話し合いはあれど、基本的に仲良し。私が彼氏のことを好きすぎて好きすぎて、重い女になりがちなんだけど、応えようとしてくれて優しすぎる。負担にならないようにしたい…
お嫁さんにしてほしすぎて仕方ないんですが、彼もそのつもりでいてくれるので、好きな人が自分をそう思ってくれる幸せを噛み締めて日々生きている。当たり前だと思ってはいけない、努力を怠ってはいけない(言い聞かせ)
早く同棲したい!来年度!の!予定だけど!仕事やめるし!!


悲しくなることもあったけど、総じて楽しいことがたくさんの1年だったな。
noteも毎月更新できた!
フォローしてくださってる奇特な方々、こんなnoteをフォローして読んでくださって、ありがとうございます。
来年ものびのび更新したいな。

それでは皆さま、良いお年をお迎えください。
私は年越し夜勤の女…行ってきます…

いいなと思ったら応援しよう!