![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11534096/rectangle_large_type_2_68c19937e35ae11531d9504497b81fca.jpg?width=1200)
026.本の収納のこと
紙の本が好きだ。
近頃は電子書籍を買うこともあるけど、インキと紙の混じった匂いやページをめくる感覚が好きでついつい紙を選んでしまう。
もっともの理由は電子版だと目が滑ってしまうことなんだけど。
紙本の敵は収納だ。とにかく場所を取る。
六畳1Kの部屋に置ける本棚は限られていて、今の本棚ももうぎゅうぎゅう。
実家にいた時はクローゼットを丸々使っていたので、やっぱり窮屈に思う。
会社に結構な数を資料という名目で置いているんだけど、それも限界が近い。
なによりも持っていくのが大変で面倒だ。
すぐ読みたい時に読めないのは一番意味がない。
次に引越しをする時は一面本棚にできるスペースが欲しいと思うけど、そしたらそれもすぐにいっぱいにしちゃうんだろうなぁ…。
いいなと思ったら応援しよう!
![森田玲花](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174588945/profile_8cfa79917b064bb12d6e24c951acdd65.png?width=600&crop=1:1,smart)