
「crash course」ってどんな意味?
「crash(衝突する)」も「course(コース)」知っていそうな単語だけど、「crash course(クラッシュ・コース)」と組み合わせると全く別の意味に。
今日は、英語圏でよく使われる、この「crash course(クラッシュ・コース)」の意味を解説します。
「crash」の別の意味は
「crash」は、交通事故など、ぶつかる「クラッシュ」ですが、いくつかの意味のある言葉で、「短期集中・応急的な」という意味もあります。
この場合のcrashは、この意味。
marked by a concerted effort and effected in the shortest possible time especially to meet emergency conditions
crash courseって、こんなコース
crash courseのオンラインの英英辞典による定義はこんな感じ
a course of study in which you are taught a lot about a subject in a short time
(短期間である科目に対して多くを教わる、学習のコース)
例えば、英語の短期集中レッスン(それを受ける必要に迫られた状態において)などのことですね。
日常会話で出てきたときに、「アレのことね」ってわかるとスムーズです。
ではでは、また。
いいなと思ったら応援しよう!
