
Photo by
know_no_limit
今日も、臨時職員として7、5時間勤務
今日は、びっくりニュースがあります。臨時で行ったセンターに歩行器を使っている子がいたのです。
日本では、キッドウォークというのね!?
懐かしすぎて、一緒にいる大人の人に話しかけ、情報収集しました。
そしたらなんと、自分の家のある校区内の学校にそういう子たちがいるのでは?という貴重な情報をゲット。振り出しに戻るというか、灯台下暗しというか。
どちらにしても、学校に連絡をとって、ボランティアとして行けるかどうか、サテライトクラスがあるようだから、そちらも見学できたら嬉しいな〜と、ひとりほくそ笑んでいました。
明日仕事がなかったら、書類とか、連絡メールとか準備しよう!
やろうと思っていて、やっていないこと、近くにあるのに、なんだか避けていることってありませんか?
そういう気持ちの無駄をなくしたいんだけど、なんか心にブロックかかってる、いつも。なんでかな?
でも、近づいてきた気がする。勇気を出して、面倒くさがらずに、挑戦していくよ。いつも通りに。
収まるところに収まるとおもうから。『必要なものは与えられる』と信じているから。毎日を平常心で。ワクワクと楽しく過ごす。
明日か、明後日のどちらかは、オフにしたいな。家賃もきっと支払えるよ。笑笑💚💚💚💚💚
おやすみなさい、今日も1日ありがとう。
いいなと思ったら応援しよう!
