見出し画像

【Ae】2Dアニメ風エフェクト 炎

こちらのチュートリアルを見ながら作成。

メインとなる炎を作る

mainコンポジションを作成。

パスで火柱を描く。動かすのできれいな形でなくて良い。

画像1

このシェイプにエフェクトを描ける。

Distort(ディストーション)>Wave Warp(波形ワープ)を適用。

画像2

波形の種類:円形

波形の高さ:25

波形の幅:80

方向:35

固定:下エッジ

固定を下エッジにすることによって、底の方が固定され上の方だけ揺らぐ感じになる。

画像3

波形ワープのエフェクトを複製して数値を新たに設定する。

波形の高さ:-25

方向:-40

画像4

炎のイメージに近づいてきた。

底の方の揺らぎを消すために新たにシェイプを作成して隠す。

画像5

このシェイプに、先ほどの2つの波形ワープのエフェクトをコピーして適用する。数値を設定する。

波形ワープ1

波形の高さ:15

波形ワープ2

波形の種類:ノイズ(滑らか)

波形の高さ:-25

波形の速度:0.5

画像6

内側の炎を作る

先ほどの2つのシェイプレイヤーを複製し上に配置する。

画像7

色を少し黄色に寄せる。パスを少しいじって内側に寄せる。

画像8

内側の黄色の波形ワープの数値を設定する。

1つ目の波形ワープの方向を5にして、最初の火柱と違う動きにする。

画像9

これでメインの火柱のコンポジションは完成。

周りの火の粉を作る

1つ目のコンポジションを複製する。名前をsparl1とする。

このコンポジションを開き、1番下のメインの火柱以外のレイヤーを削除する。

画像10

このレイヤーの波形ワープ2の数値を調整する。

波形の高さ:-150

方向:-36

横に触れるようなエフェクトにする。

更に、波形ワープ2のエフェクトを複製する。→波形ワープ3

この波形ワープ3の数値を調整する。

波形の種類:ノイズ(滑らか)

波形の高さ:30

波形の幅:100

方向:-40

波形の速度:0.5

画像11

このシェイプレイヤーを複製する。

複製したシェイプレイヤーの波形ワープ2,3のエフェクトを削除する。

画像12

この波形ワープの数値を調整する。

波形の種類:非円形

波形の高さ:230

波形の幅:135

方向:-26

波形の速度:0.5

画像13

複製したレイヤーのモードを「シルエットアルファ」に変更する。

画像14

下のレイヤーを切り抜くモード。

一番下のレイヤーを調整する。

パスで横幅を縮めるイメージで調整する。

画像15

これで1つ目の火の粉のコンポジションが完成。

外に広がる細かい火の粉のアニメーションを作る

sparks1を複製し、sparks2とする。

一番下のシェイプを広げる。

画像16

波形ワープ2の数値を調整する。

波形の高さ:60

画像17

上のシェイプのパスも同じくらいに広げる。

波形ワープの数値を調整する。

波形の高さ:200

波形の幅:100

方向:-40

画像18

一番上のシェイプレイヤーを複製する。

3つ目のシェイプレイヤーを細める。

画像19

波形ワープの数値を調整。

波形の種類:円形

波形の高さ:25

波形の幅:80

方向:-36

画像20

この波形ワープを複製する。細かい火花を作る。

波形の種類:ノイズ(滑らか)

波形の高さ:-260

波形の幅:180

方向:-40

画像21

これで中心部分が少し削れる。

これで3つ目のコンポジションが完成。

3つのコンポジションを合わせて調整する

3つのコンポジションを選択して新規コンポジションを作成する。3つを選択して印をつけたところにドラッグすると作成できる。

画像22

下から順にmain、sparks1、sparks2の順に並べる。

sparks2にPerspective(遠近)>CC Sphereを適用。

RotationY:60

Radius:400

Light>Light Intensity:0

Shding>Ambient:100

offsetで位置を調整。

sparks2のレイヤーを複製する。

CC Sphereの数値を調整する。

RotaionY:-60

offsetで位置を調整。

調整レイヤーを作成。

Stylize(スタイライズ)>Roughen Edges(ラフエッジ)を調整レイヤーに適用する。

縁:4 シャープな部分を削る。

Time(時間)>Posterize Time(ポスタリゼーション時間)をさらに適用する。

フレームレート:12 コマうちさせる。

Stylize(スタイライズ)>Glow(グロー)をさらに適用する。

グロー強度:0.5

あとは色味などを調整する。

パスの形や、波形ワープのちょっとした角度で見え方が違ってくるので調整してみる。


いいなと思ったら応援しよう!