![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101358561/rectangle_large_type_2_d9f52eceb10433f9d14f61b01eec7b22.png?width=1200)
【ARCALIS工場建設の歩み③】南相馬工場の建設状況について
こんにちは。株式会社ARCALIS(アルカリス)です。
これまでも紹介してきましたが、現在、ARCALISは南相馬市の原薬製造工場の建設を進めています。
今回の記事では、新たに進んだ工場の建設過程を振り返りつつ、ご紹介していきます。
外観の進捗
足場が外されて外観がお目見えしました。
地上5階建てではありますが、各階ごとの天井が高いため、実際にはマンションの8階建てくらいの高さがあるそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1679971837276-byESlDs6tb.jpg)
背面側のスペースは、今年10月頃から工事を開始する製剤棟の敷地になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1679971844917-o2AhH00vCG.jpg)
内部の進捗
全体の設計図は以下のとおりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1679971890064-E7aHrNlYuw.jpg)
当社ARCALISと親会社の会社名(Arcturus)は惑星の名前からとられているため、館内の設計では、このように星座の配置などがイメージされています。
エントランス
エントランスのレイアウトも確定しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1679971896302-rdJf4stLVa.jpg)
1階、2階:製造エリア
![](https://assets.st-note.com/img/1679971907373-DwCkPnG5Dg.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1679971931569-zM4vx5c68W.jpg)
3階:品質管理エリア
![](https://assets.st-note.com/img/1679971938309-9WifILJWds.jpg)
4階:事務エリア
![](https://assets.st-note.com/img/1679971961904-OEC1HJLYEG.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1680143677304-9ntbAhO8du.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1680143754349-WuiCxzATzc.png)
天気が良い日は、太平洋まで見渡すことができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1680148435102-N1xsW7hkoO.png)
今後の工事について
前回の記事で紹介した2022年3月12日(土)に執り行われた地鎮祭から1年が経ちました。
7月末引渡しに向けた工事は、予定通りに進んでおります。
4月初旬には、社員全員で南相馬事業所工場見学ツアーに行う予定です(大型バス1台貸し切り、修学旅行のように「旅のしおり」も用意してしまいました)。
工事の進捗については、また随時お伝えしますので、お楽しみに!