個別化医療でがん患者の生存率向上:大規模研究の成果
国立がん研究センターは、SCRUM-Japan MONSTARプロジェクトを通じて、世界最大規模の統合解析を実施し、がん個別化医療が患者の生存期間を延長することを確認しました。この解析は、16,144人のがん患者を対象とした4つの多施設共同研究を統合したもので、バイオマーカーに基づく標的治療が、標的治療を受けなかった患者と比較して生存期間を延長することを示しています。
要点
背景と成果
解析結果:
この研究成果は、米国癌学会旗艦誌「Cancer Discovery」に掲載され、がん個別化医療の重要性を示しました。今後も、進行固形がんや早期固形がん、血液腫瘍の患者を対象に、最先端のマルチオミクス解析を活用した大規模研究が進められる予定
マルチオミクス解析とは、生物学や医学の分野で使用される技術で、複数のオミクス(オミクスは身体内の分子を網羅的にまとめた情報)情報を用いて行われる解析で、これにより、生物の全体像や疾患のメカニズムをより深く理解することができます。
例えば、ゲノム解析では遺伝情報を調べ、プロテオーム解析ではタンパク質の存在を調べ、メタボローム解析では代謝産物を調べるなど、異なる視点から生物を解析します。これにより、新しい治療法や診断法の開発に役立てることが期待されています。
参考資料:
今回は以上です。お疲れ様でした。