見出し画像

距離感

いきなりですが、僕、馴れ馴れしい奴、大嫌いです。

それは何故かって、今までの人生において「こいつは信頼出来る。」「この人と一緒に何かをしたい!」と思える人って、だいたい第一印象最悪なんです。

ここ最近で言ったら…Sさん=最初お互いマジで嫌いだった…いつ喧嘩してもおかしくなかった 笑 

でも、今では最高のパートナー。

すべて最初の出会いは、すんげえ距離感ありました。 

なんていうかな〜 馴れ馴れしい奴って中味無いんですよ。

表層的っつうか、口だけっつうか。

だから変な笑顔を引き下げて近づいて来る。

今、殆どそういうストレスないけど、何人かどうしても仕事しなきゃ行けない奴がいて…

そういう人ってやはり最初、第一印象最高でした。

ということで、第一印象がいい奴ってダメだ!

・・・というのが結論だったんです、、

このビジネスやるまでは。。

だけど、最近は少しだけ違います。

ネットで知り合って、お互い礼儀を持って連絡し合って会うと、なんか素敵な人が多い。

あっ? ネットでもダメな奴はダメです。

何回かメッセージをやり取りさせて頂いたら分かりますから。

そういう意味では、僕はまた新しい「出会い方」を模索するステージかな、と。

ていうか、僕だけじゃない。

これからの時代、ネットから知り合う機会は異常に増えます。

出会いだけじゃなくビジネスの世界でも。 

そのルールつうか、その世界での礼儀を研究し・実践し、また世界を広げたいな〜 そう思います。

ネットでの人間関係の「距離感」極めたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!