「見る」ために「撮る」こと。
街を歩いてたら、写真としてのイメージが景色にダブる瞬間があって、それっていい傾向だと思ってたんだけど結局カメラに見せられてるというか、撮れるようにしか見てないってことなんだよな。
ニュートラルじゃないし、観察できてない。
それで、そこから抜け出すリハビリの手法もわかんないからなおさらシャッター押せなくなるし。つら。
枚数撮るトレーニングは最初の段階にいいんだけど、ちょっとミスると「撮るために撮る」ようになって、次第に「撮るために見る」になってしまう(自分が今そう)。
それもそれでひとつの行き着く先ではあるんだけど、個人的には「見るために撮る」ほうが健全だと思う。
写真にすることは大抵ゴールにはならなくて、見て深く理解することとか、伝えることとか、そーいうところを目指さなくちゃならない、そのためにしっかり見ることが大事かもね。
見たように撮ることのむつかしさだよなぁ。
「成すために作る」のであって、「作るために作る」というのはきっと入り口のところなんだ。エントランスから早いとこ抜け出したい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?