上演脚本『Leere』
はじめに
このnoteは、2021年12月3日〜5日に行われる演劇公演、Mr.daydreamer 番外公演『Leere』の上演脚本です。
公演情報はこちら
デイドリ恒例(?)の「脚本の前売り」となります。
序盤は無料で読めますので、雰囲気だけ知りたい方もぜひお楽しみください!
本番まで脚本の内容を知らずに楽しみたい方は、公演後にご購入いただくことも可能です!(noteで全編ご購入いただいた方も、ネタバレNGの方にはご配慮いただけるとうれしいです)
それでは、ぜひ、上演脚本『Leere』をお楽しみください!
※著作権は作者に帰属します。許可のない複製・上演等はご遠慮ください。また、上演希望の方は、mr000daydreamer@gmail.comまでご連絡ください。
(以下、脚本です)
上演脚本『Leere』
Written by: Ryuki Ueno
【登場人物】
・女1
・男1
・女2
・女3
・叙事詩
舞台上には、いくつかのイスが存在している。
また、舞台のセンター奥には世界地図がある。
世界地図は、全国家を示したものというより、登場人物たちの住む世界に根差したものであるらしい。
観客に提示されている空間は、稽古場であるらしい。
(舞台上であるかは分からないが)稽古場とは別次元の場所に、叙事詩が表示される。
薄暗い舞台上に女1と女3が眠っている。
叙事詩:
明滅
明けては消える
繰り返す
扉が開く
漏れてくる
現実
劇場の出入り口の扉が開かれ、外の光が漏れてくる。
男1と女2が入ってくる。
その手には脚本のような真白な紙の束。
男1:お久しぶりです。
女1:うん
男1:最後にお会いしたのは……
女3:さぁ。もう覚えていません。
男1:そうですよね。失礼しました。
女1:ねぇ。
女3:あぁ。
男1:そっか。そうでした。
女1:まあ、そういうことで。
女3:じゃあ。
互いの関係性を、一旦リセットする。
それぞれの関係性は、同じ劇団の人間である。
女3:おはよう
男1:おはよう
女1:おはよう
男1:何してるの。
女3:離脱
叙事詩:離脱と憑依
女1:離脱って何。
女3:さっき思い付いたやつ。
女1:へぇ。何の意味があるの。
女3:リラックス。解脱、的な。
女2:宗教的だね
男1:うん。まぁ、こういうのは宗教みたいなもんだから。
女2:そうかな。
男1:知らんけど。
女3:え、じゃあ宗派は。
男1:アリウス派キリスト教、かな。
女3:何それ。
男1:キリストは神じゃないって言ってた人達。
女1:異端じゃん。
男1:うん。けど、人間も無から創られたっていう考え方、良いよね。
女2:難しいこと分からないから。
男1:ごめん。
女3:難しいこと考えず、離脱でリラックス。
女3、男1、離脱と共に観念上で世界から離脱する。
分断された世界。
女1:リラックスって必要。
女3:リラックスの時間って大事だよ
女1:そうなんだ
女3:意味とか考え始めたら、芝居に意味なんて無いからさ
女2:この会話だって意味ないけど
女3:何それ
男1:こういう会話って無駄だよな。
女1:それを大事にしている人だっているんだよ
女3:日常だって無駄の連続画像だから
男1:連続画像。なるほど。
女2:どういうこと
女3:見えている世界は、全部平面だよ。この世界だって、平面の上。
女2:地球は、球体でしょ。
女3:ううん。平面の上。平面の上で、陣取り合戦しているだけ。
女1:たまに、変なこと言うよね。
男1:それが、俺らの共通認識っていうことで。
女2:そういう設定っていうことで。
女1:脚本。
女2:そう。今回の脚本。
女1:どんな脚本。
男1:配ろっか
女2は全員に脚本を配る
その脚本には、何も書かれていない。
全員それを黙々と読む。
暫く、沈黙の時間が流れる
叙事詩 :創りモノが嫌い
女1:これさ
女2:うん
女1:白紙じゃん
男1:言っちゃダメでしょ。
女1:え、なんで?
男1:だって、ダメでしょ。
女3:これが送られてきたの。
女2:うん。
女3:メール
女2:うん
女3:ファイル名は
女2:シェイクスピアって書いてあった
女3:シェイクスピアか
女1:シェイクスピアってこんな作品も書いてたんだ
女3:いや、無かったと思うけど
叙事詩:
創りモノは嫌い
だから手紙を書いた
女3:間違えた、とか
女2:白紙ですって送ったら、それが脚本ですって。
男1:これが脚本ですって言われてもね。
女1:演出の人は。今日来るの。
男1:分かんない
女1:分かんないって、今日顔合わせでしょ。来てもらわないと、何もできないよ。
女3:何かはできるでしょ。
男1:何も出来ないよ。創って貰わないと。
キリストの磔刑
女2:もう、稽古開始時間だけど
男1:ほんとだ
女2:え、どうするの。
女1:待つしかないじゃん
沈黙
叙事詩 :
待ち人来たらず
その一言だけの手紙
貴方のお返事は
白紙
さよなら
女3:演劇は時代を映す鏡だ
男1:哲学的。
女3:そうじゃないけど
女1:シェイクスピアの言葉だっけ
女3:ハムレット
女2:それ読んだことあるかも
叙事詩:
貴方の姿は見えない
ファインダーは貴方を映さない
女1:一般教養でしょ
女2:そうなんだ
女3:そうでもないと思うけど
男1:そうだね
女3:うん
女1:で、それがなんなの
女3:私達をありのままに映す劇を創る、的な
男1:現代演劇みたい
女2:現代演劇って何。
男1:いや、知らないけど。
女3:何それ
男1:雰囲気、だけ、的な。
女3:シェイクスピアで現代演劇って
女1:ナンセンス
男1:まあ。
女3:白紙の脚本で、何を映そうとしているのかな
女1:鏡に映った、真っ白な空白。虚像。
一瞬で世界が止まる
女1のみが動いている
女1:(客席を凝視して)時代を映す鏡に私は映らない
叙事詩:
鏡が映すのは実像であって
存在しないモノは映されない
女1:私は今、舞台に立っている
叙事詩:
虚像の世界
錯覚
目の前にあるからと言って
実像とは限らない
世界の時間が動き出す
音楽が聞こえ始める
女1:私は今、舞台に立っている
男1:どうした、急に。
女1:これは演劇なんだ。
女3:稽古場だし、此処。私たちだけ。
叙事詩:
疑ってはならない
君は君を疑ってはならない
同じように
君は僕を疑ってはならない
見てはならない
ここから先は
¥ 500
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?