18m先の怪物
こんばんわ、Aです。
僕の済む長野県では、いまだにチラチラと雪が舞ったり、かと思えばアウターもいらないほど暖かくなったり、
わずかずつですが、冬の終わりが近づいているのを感じます。
それでも今年は暖冬で、そういやおでんもろくに食べなかったなぁ〜
さて、前回はようやく自分にあったYouTube動画を見つけ、ボウリングのことを知るに足る状況を作りました。
幸いにも近所には小さなボウリング場があり、利用者も少なくヘタクソが一人で気兼ねなく練習できる環境ではあります。
しかし一つ問題が…
クツ代高くないか問題
まずド素人からするとクツを借りる意味があまり分かってない。
なんか汚しちゃいけないんだろうな〜とか、なんか利点があるんだろうなとは思うものの
じゃあなぜ?言われるままに?
1ゲーム600円なのに400円もするクツを借りないといけないの?となるわけです。
これなんですが、どうやらボウリング用のシューズは本来右と左で靴底が違うらしいのです。
右足で蹴り出し、最後に左足で慣性を乗せて滑るため右足はゴムの滑り止め、左足にはフェルト素材を使用…
え?普通にずるくない…?
たしかに、ハウスシューズは誰でも履けるように左右両方が滑るようになっています。
これがツルツルしてとても歩きづらい。しかもダサい。
いや分かるけど!
分かるんだけど、なおさら400円取るのおかしいだろ、と思い
まあせっかくだし、クツ代を払わなくて良くなるのでマイシューズは買いました。
なにしろこんな感じのパンピーが知る由もないことがなかなかに多い。
ボウリング、恐るべし…。
この日はひとまず動画で見たように0歩の助走で1ゲーム
一歩助走で1ゲーム
ボールの振りに合わせて4歩でもう1ゲーム
の3ゲームで練習をしました。
最高スコアは95点、自分としてはなかなかです!😄
少しずつですが、確実にボールがまっすぐに投げられるようになっています!
ですが、ここで新たな問題が…
練習代馬鹿にならない問題
近所にあるボウリング場は最大で木金限定3ゲーム1250円、追加ゲーム通常料金だからいまいちコスパが…
一步助走とか投げ方とかもっと試したいけど、3ゲームではどうしても物足りないのです。
そこで僕は会社のボウリングが得意な後輩くんに聞き、ある場所を教えてもらい
休日を見計らって遠征に向かうことにしました。ハウスボールで。
つづく