ベイスターズについてのメモ 8/14 ビジター広島
「三浦ベイ輔」さんのスペースを聞きながら試合を追いつつ、
「めぞん一刻」を読んでいた。
朱美さん好きだったなあ。
珍しく広島・床田寛樹から3点取った。林琢真がんばっとる。ジャクソン好投、中継ぎ陣もなんとか最小失点にとどめた。
で、抑えの森原康平が菊池涼介に逆転3ランホームランを浴びて敗戦となった、ようだ。
広島主催試合はDAZNで見られないので、試合の詳細はわからないのだが…。
優勝めざすチームにはヤキュガミ様(野球の神様)も祝福するけど、
目標を見失ったチームに幸運は呉れない、
そんなゲームだったのかなと思う。
まだ37試合あるようだけど、
目標を見失うと苦しさが増す。
そんな時は、目の前のことに集中する、
課題や目標を細分化して、一つずつコツコツと解決する、
そんな意志の強さが必要かなと思う。
同時に、アタフタしないこと、
俯瞰で見ることも大事だけど。
牽制死などミスが相次いだ京田陽太がマルチヒットを打ったのは嬉しい。
ミス、取り返していきましょう。
あと37試合、楽しもう。
実は2日前に広島に行っていたので、近々マツダスタジアム遠征記を書きます。
トゥモアナ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150722067/picture_pc_f7e0444e70e9e0b2e9bbfc3276646045.jpg?width=1200)