![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120331319/rectangle_large_type_2_25292581b41b6a08c465158c3ebb06e4.jpeg?width=1200)
リンパ浮腫のケアは一生モノ
NPO法人乳がんサポートグループVOICEさん主催のリンパ浮腫講座へ行ってきました。
手術でリンパ節を取った身として、リンパ浮腫は一生付き合わないといけないもの。
ですが、手術後の入院期間中に簡単な本を紹介されて軽く目を通したくらいで(正直、手術後ステージが上がったショックが大きくて、あまり頭に入らなかった)
実際にリンパケアをさせている植田先生が講師で
基礎から浮腫の対策、対応まで学べて
実際の現場のリアルなお話も大変参考になりました。
多少ケアしていればリンパ浮腫は起こらないのではないか、と軽視していた部分が正直ありましたが、ちょっとしたきっかけで数時間で起こり、
下手すると回復するのに年単位、とかなり時間がかかることが分かり、
改めてケアを習慣にしようと決意しました。
しっかり保湿すること、運動すること、ストレスケアが大切で、これって再発予防と一緒のこと。
やっぱり基本が大事なのだと、改めて思います。
話を戻して、個別に聞きたかった運動のことや温泉・サウナのことなども質問できて大満足。
運動は冷やしながら強度を少しずつ上げていいし(またテニスもできる!)
温泉は上半身を温めすぎなければOK。
正しく恐がって、自分の体と対話して、が続くということ。
VOICEさま、貴重な機会をありがとうございました。
![](https://assets.st-note.com/img/1698668553670-z8Q9tzMLFN.jpg?width=1200)
左:上田先生 右:VOICE代表 浦塚さん