ぽつねん

車,音楽,たまに人生

ぽつねん

車,音楽,たまに人生

マガジン

  • 雑談

    (思考が)ニシヘヒガシヘ

  • 音楽いろいろ

    好きな音楽をただただ語るところ

  • クルマについて思うこと

    クルマっていいよね

  • この人生はフィクションです。

    短編っぽいものを書いてみたかった

  • 学生フォーミュラを知ろう!

    学生フォーミュラについて短めにまとめたものたち

最近の記事

  • 固定された記事

12SRとnismo Sの比較レビュー的な

 以前何度かnoteのネタにしてきたわが愛車,12SRですが実は昨年諸事情により手放し,新たにマーチ nismo Sを迎えました。”あまり使い勝手を変えたくない”&”懐事情”により,シンプルに新型を乗り継ぐような感じになりました。  ということで今月はnismo Sの概要と,12SRとの比較を軸にした感想を書いていきたいと思います。  12SRについてはこちら。(じつは一番読まれている記事。) マーチ nismo Sって? マーチ nismo Sは12SRと同様に,AUT

    • 今日のひとこと

       今日は帰りも遅くなったので軽めに。  アメリカ民謡研究会をすこれ。  明日は早めに帰ってしっかり書きたい。  それではまた。

      • たっぷりの湯をよこせ

         4週間も日本を離れると何が起こるのか,だいたいは食べ物が恋しくなるというイメージだが,私の場合は風呂だったという話。  4週間のアメリカ滞在を終えたとき,最初にしたいと思ったことは「湯舟につかること」でした。寿司とかラーメンを食べたいとかではなく。とにかく湯舟につかりたい。  私は普段はお風呂はシャワーで済ませ,たまに湯舟につかる,という感じ。なのでそこまでお風呂への欲求は高くないと自覚してました。まあ,温泉にはドライブ兼ねてよく行くけど。なので,4週間の間に風呂に入り

        • 復☆活

           こんにちは。一か月以上の間を開けて,ほぼ毎日note,復活です。  この間何をしていたかというと,4週間仕事でアメリカにいました。実に十数年ぶりの海外。しかも長期,ということで準備から帰国まではnoteを書く時間は取れるわけもなく……。といった具合でした。4週間の間に海外にいる,というわけで色々な体験をしたのでまた色々書いていきたいと思います。  とはいえ今回は,リハビリということで海外に行って思ったことのよしなしごとをば。  よく海外に行って「人生観が変わった」みた

        • 固定された記事

        12SRとnismo Sの比較レビュー的な

        マガジン

        • 雑談
          17本
        • 音楽いろいろ
          24本
        • クルマについて思うこと
          11本
        • この人生はフィクションです。
          4本
        • 学生フォーミュラを知ろう!
          10本
        • 本と漫画のはなし
          3本

        記事

          ほぼ毎日note再開は18日週のどっか落ち着いたとこで

          ほぼ毎日note再開は18日週のどっか落ち着いたとこで

          今日からマジで書けなくなる

          今日からマジで書けなくなる

          わたしの,あなたの,note

           このnoteあなただけのものである。  今日,喫茶店でコーヒーを飲みながら小説を読んでいた。読んでいると自然と光景が頭に浮かぶ。ひとしきり読んで区切りをつけた後,同じ小説を読んでも人が違えばその光景も違うんだろうな,と当たり前のことを考えて,少し怖くなった。  表面的には同じ小説を読んでいても,厳密には同じ体験をしていないということが怖くなった。だったら小説について語るとき,我々は一体何を土台に話をしているんだ?  自分が表現したかったものは,本当の意味で読み手に伝わ

          わたしの,あなたの,note

          これからのテーマを考えよう

           2ヶ月弱ほどほぼ毎日1000字を書いていく中で,「これについてはまた書きたいですね」的なことを何回書いてきただろうか。少なくとも片手は超える気がしている。  そうでなくとも,こんなの書いてみたいというものはあるけれども,中々まとまらずに霧散する。そういうのも含めるとかなりストックがあるはずなんだけど,書く段階になると「まだ書けない」となって別のことを書く。最近はそれも枯渇気味。スランプか何かか?1000字に絞った弊害ともいう。  そんな悲観はさておき,備忘的にこれから書

          これからのテーマを考えよう

          称号:若手の古株

           先日「若手の古株」なる称号を手に入れました。職場の先輩から。あまりにも矛盾を含んだワードではありますが,言い得て妙だなと。  なぜかというと,自分より上の世代が10年近く離れていてその間がいないんですよね。なので先輩方はいつまでもこちらをペーペーのような感覚で扱う。一方で,「でもお前も割と長いよな!?」となった結果が「若手の古株」なるワードだったと。  自分で言うのもなんですが,入社当初から徐々にいじられるというか「かわいがられる」(かっこつき)なポジションに落ち着いた

          称号:若手の古株

          日記。雑感。

           今日は帰りもおそうなったので,よしなしごとをつらつらと。 急に寒い  夕方にかけて急に気温が下がった。15時ごろ外に出たときは快適なぐらいだったのに。雨と服の組み合わせのせいか,「寒い」と断言できる体感度合い。寒暖差で風邪をひきかねない。  先週末に衣替えを諦めたことを後悔しないことを祈るばかり。 人のストラテジー  以前こちらで紹介したゆる言語学ラジオ。  この時は,言語思考者と視覚思考者の世界観や思考様式の違いを取り上げた回について書きました。こういう,自分

          日記。雑感。

          ぽつねんドライビングスクール

           昨日,知り合いの運転教官をしました。教えるのって意外とおもしろい。  以前紹介した,愛車マーチ nismoS。これまた乗り換えが発生したことにより,知人に譲ることになりました。彼は初のマイカーかつペーパードライバーなのでMTも数年ぶりということなので,クルマの説明も兼ねて説明しながら助手席に乗ってもらい,途中で交代して試乗してもらうことにしました。  彼の方は,ATだけれどもペーパードライバー教習を自動車学校で受け,ワンコイン保険も入ってくるという万全の態勢。こちらも応

          ぽつねんドライビングスクール

          ヤバい本 「フォールン・ブリッジ」

           今日は久しぶりに本の話を。今回紹介する本はいろいろな意味でヤバい本,御田寺圭著の「フォールン・ブリッジ」です。  サブタイトルが「橋渡し不可能な分断社会を生きるために」ということで不穏なのですが,社会問題について広く触れている本です。この著者は複数の媒体で似た内容でコラムを書いているので,こちらも参考にするといいかもしれないです。さながら体験版です。  私はちょうど第1章(全4章中)を読んだところですが,体験版と彼のnoteマガジンを読んでいるので全体像は何となくつかん

          ヤバい本 「フォールン・ブリッジ」

          ミックスグリルの悲哀

           ファミレスのミックスグリルというのは,一見魅力的なもの。三種のメインがワンプレートになって値段もお手頃。なのに,次第に注文しなくなってくる。そんなミックスグリルの悲哀の話。  昨日,数年ぶりレベルでミックスグリルを頼んだ。チキングリル,ハンバーグ,ウインナーの三種で構成されたオーソドックスなもの。チキンがカレー風味だったこと以外は特に変哲もなく,それなりに満足して平らげた。同時に,めっきり食べなくなったこともあり多少の懐かしさを感じた。  思えば食べ盛りと呼ばれる時期を

          ミックスグリルの悲哀

          その一線は本当にあるのか

           最近,というわけでもないけれど。「一線を超える」という表現は誤解されがちだと思う。その一線は本当にあるのか?  そこから一歩踏み出すと,足元は何もなくて……。みたいな,その先からは明確に状況が変わるラインのようなものがある,というのはごく自然な世の中の理解である。テストは70点とれば合格とか,3000円以上買えば送料無料,みたいな。  もしくは,「怒りのラインを超える」みたいな明確に数字として表れていなくても,なんとなくそういうラインがあることは誰もがイメージしている。

          その一線は本当にあるのか

          MVの話 #2

           今日はMVの話その2。今回のテーマは「一度見たら忘れられないシュールなMV」です。  前回はこちら。テーマは「ちょっとクセになる踊るMV」でした。  ではとっとと本題に行きましょう。今回は有名どころ多めになるかと。 フジファブリック / パッション・フルーツ 最初はフジファブリックの「パッション・フルーツ」。今回のテーマ設定は前回紹介した「銀河」のMVを観たときに,これを思い出したという理由です。  これも「銀河」同様にサウンドはそれなりにかっこいい。歌いだしの「夢

          ほぼ毎日noteの進捗

           今日は本格的に書きたいことがないので,8月から唐突に始めたほぼ毎日1000字書くnoteの振り返りっぽいなにかです。  8月半ばちょうど帰省から戻った数日後,唐突に始まったこの習慣。ほぼ毎日1000字note。そこに至るまでの理由はこちらに書きましたね。  この時は「毎日更新1000字チャレンジ」と銘打っていますが,その後に夜や泊りがけで用事がある場合はあっさり更新をあきらめています。で,今のほぼ毎日noteスタイルに落ち着いたという。  初めてしばらくしてからは,学

          ほぼ毎日noteの進捗