Mozo

写真と気分をアップするために参加した。時系列ではない。どうしたいかは分からずどうなるか…

Mozo

写真と気分をアップするために参加した。時系列ではない。どうしたいかは分からずどうなるかが面白そう。スキの返答を独自のオノマトペにより設定し次世代のホリエモンも狙う。

マガジン

  • 書評

    ネタバレあります。

最近の記事

再生

タネ

タネが入っていた古い箱から出てきたものは?

    • ベランダ

      • デッキブラシとさるのこしかけ

        猫も人もあまり用事のなくなった2階のベランダに、これまた用のなくなった古いデッキブラシと猫草用のプランターが置いてあった。プランターには今では猫草ではない草が、風か鳥により運ばれて生えている。なぜかデッキブラシには「さるのこしかけ」がはえて、いた。 その後、かんかん照りが何度も来て、雪が降りつもり、ひょうがガリガリ降り、台風が来て雷が鳴った。 しかし、「さるのこしかけ」はゆっくり成長するのだが、ニョキニョキはえたはよかったものの、何せ生えたところが加工済みのデッキブラシの竹製

        • 配達人

          ウイルスが流行り出す前、PS4のゲーム「DEATH STRANDING」をやっていた。 今までにない方法「配達」がこのゲームの作業の中心だ。敵を倒してレベルを上げたりしないのである。今までにないゲームだ。 配達荷物を朽ちさせる「時雨」が降るという設定だ。 この世界ではいかに荷物を錆びさせないで、壊さないで運ぶかということがステイタスだ。 雨に当たらないように、転ばないように荷物を運ぶ。そのへんがスキルとなるゲームだ。 「死」を象徴するBTなどというものが出てくる。それらと戦

        再生

        マガジン

        • 書評
          2本

        記事

          手洗い

          石けんはウイルスを覆う外側のかわ、エンベロープ壊して死滅させるそうです。洗う時間は20秒以上が最低ライン。 The Beatlesの Her Majestyを頭の中で又は実際にかけて聴きながら洗おう。25秒くらいか。 年寄りは洗い過ぎるとカサカサになる。 おばちゃんはCMに感化されすぎて殺菌すればいいと思い込んでいる。 若者の脂は生命力に満ち溢れている。 レディガガも羽海野チカも応援させてくれ。

          手洗い

          本を飾る

          本棚には手塚治虫の「ブッダ」や、ル・グウィンの「ゲド戦記」のハードカバーがある。「ゲド戦記」1巻「影との戦い」などとても古く紙がやや焼けている。時々触る手触りが必要な時がある。 kindleがかさばらないし良いと思う。合理的に考えて本棚は無駄かもしれない。 シミという昆虫がいる。鱗を持つ。膨大な本の間にまれにこんにちはする。とても早く動く。そっと触ったらすぐ弱ってしまった。手に銀色の粉がついた。欧米では「シルバーフィッシュ」。日本語では「紙魚」だ。誰がつけたか「H氏賞」を

          本を飾る

          キオク

          爆w。久しぶりに新しいUSBメモリーを買った。32Gで980円てなんだろう。USB3で爆速。消費者の立場でへんですけどもう少し高額にしていただかないと性能不安になるよ。爆若いひとはソリッドメモリとか死語、爆死語だったりして。USBメモリーに保存した時点でセキュリティ爆ゼロマックス。メモリーは死んで雲になってクラウド化したんやで。 爆爆爆爆。この言い方面白いね若者たち。 まあそれにしてもクラウドは雲のアイコンでいいと思いますが実際は物理メモリが電気を帯びて地上のどこかにに

          キオク

          アレロパシー

          庭のタンポポのロゼットがやや持ち上がってきました。 一戸建ての庭の手入れは時間があり趣味でされるのであれば問題無い。 それ以外はするべきでは無い。 ほとんどのひとは除草剤をまいているだろう。 除草剤に抵抗のあるひとは悩むところだ。人畜無害など誰も信じていない。 アレロパシーを利用する方法がある。 コレは例えば除虫菊の殺虫成分のような植物対植物、植物対動物の一方的にあるいはお互いに嫌がる機能を利用したものだ。 7年ほど前、庭にヘアリーベッチの種をまいた。マメ科の植物。窒

          アレロパシー

          camera

          撮影のチャンスを逃さないのは昔買ったD7000ではなく、iPhone7。指紋認証がミソなので、iPhone9を期待しているのはわたしだけではないはずです。だいたい猫が変なことをしていたり、雲がきれいだったり、ヤモリを発見したり、ネズミが猫のえさをたべていたりするとき手元にあるのはiPhoneだ。GRⅡもとてもお気に入りで、毎日ずっと1年間持ち歩いてみたが、絵作りのことばかり考えていてそうそういい写真は撮れなかった。いいと思うものは全部iPhoneの中だ。 iPhoneは撮る見

          スペクトラム

          自分も若かったのだ。忘れたフリはしてはならない。経験は当然浅かったのだ。年を重ねるということ、時間が過ぎるというのは連続しているスペクトラムだ。 断捨離で何を捨てるか。その選択こそが捨てた瞬間、それ以降の生き方を決める。捨てるべきことは自分や周りを縛っている数々の「こだわり」だ。老ていくにつれ脳は柔軟さを失う。歳をとり柔軟性が低下してこだわりを持つことが衰退だ。高齢者が増えれば文化は衰退するのだ。 ・古いものに固執しない。 ・古い考えは捨てる。 ・古いものの価値を一旦手放す。

          スペクトラム

          再生

          寝歩き

          寝ながら歩く子発見。大変です。寝ながら歩いています。奇跡の瞬間を御覧ください。

          寝歩き

          再生
          再生

          ごはんです

          ごはん食べちゃいますよ。

          ごはんです

          再生
          再生

          ぐりり

          これはネコのトラ。 これはネコのトラにぐりりされる毛布。 これはネコのトラに… 参考・谷川俊太郎「これはのみのピコ」

          ぐりり

          再生
          再生

          雨の日

          子供の頃カタツムリを飼ったことがある。ナメクジは嫌われるというのは定説だったけど。殻がついているから可愛く見えるのか。子供の脳に近くにいる大人がカタツムリという記号を刷り込んでいるんですね。ナメクジだけが嫌われている。いずれ進化の過程にもなんらかの影響を与え形態も変化するかもしれませんね。 足とかはえたりして。

          雨の日

          再生

          飛行機雲の影

          飛行機雲が絹雲より上の空高くにある時、その下にある雲に影が落ちる。誰かが上からナイフで雲を割ったようだ。 飛行機雲でよく思い出すのは宮崎駿の映画「風立ちぬ」だ。 「紅の豚」でも思ったがこの映画でも人が空を飛ぶということにピュアにまっすぐに向かって行っているところに深く感動する。魚の骨を機体の形になぞらえて美しいというシーンが最も好きな場面だ。

          飛行機雲の影

          再生

          ひっぱりさん

          滑らかに引っ張るのはむずかしいです。野生のスナドリネコはこんなことしません。魚取らんといけませんからね。

          ひっぱりさん

          再生