![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103309379/rectangle_large_type_2_b82b86e938bf9ac76a738a5d7bb300a6.jpeg?width=1200)
自己紹介
はじめまして!
アルト先生の音楽教室です。
アルトの名前由来は「モーツァルト」のアルト。
どうぞよろしくお願いします!
生い立ち
幼少期~学生時代
毎日母親が付きっ切りでピアノ練習(泣きながら2~3時間)
ピアノに関しては人一倍厳しかった母親。練習中は楽譜が宙を舞う事もしばしば。本人(私自身)ピアノは好きだが練習嫌いな子ども時代。根本的に音楽が好きな少女。その気持ちから小学5年でから音楽科への進学決意。やると決めた日から1日9時間近く練習する日も。(早朝5時から練習)
家庭環境
母は3度再婚。2人の義理父との生活はここには書ききれない程色々ネタがある。(また追々綴ろう)中学3年の時に両親が離婚。マンション生活が始まり、1階したの住民からピアノがうるさいと苦情を受けながらも音高合格。1階住民からの嫌がらせがひどくサイレント付きグランドピアノを購入し大学受験。学費が安く自宅通学ができる芸大へ進学。
結婚子育て
大学卒業後同年に結婚。嫁ぎ先は愛知の実家から400㎞離れた田舎町。友達、もちろんひとりもいない。知り合いも誰一人いない。さみしい孤独な結婚生活スタート。2006年長男出産、2010年長女出産。ママ友ができて孤独から脱出。しかし人間関係の煩わしさが嫌で基本一人行動多め。長男は私立中高一貫校、長女は県立中高一貫校通学中。
仕事・演奏活動
ピアノ伴奏やレッスンがメインワーク。
38歳でウィーン国立音楽大学に留学、その後ピアノ教室の生徒は2倍増。現在はピアノ教室を主軸にピアノコンクール審査員、合唱伴奏ピアニスト、小学校非常勤講師を務める。
家族構成
主人、私、長男(高2)、長女(中1)、犬(シーズー1匹)
自己PR
掃除好き/時短効率化好き/無駄なことが嫌い/人生が豊かになるために💰と時間を使う派/趣味読書/サプライズ好き/論語・仏陀・孔子の教えが好き
大事にしてること
凡事徹底
他人の幸せを喜び、周りを幸せに
素直に生きて 自分らしく
普段の何気ない生活が音楽
あの日の青空
滝の裏側から見える空。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39962630/picture_pc_fcca50285b9d1d47c5ceaa95b9281d3b.png?width=1200)
どの景色も、一つ一つが自分の音色になっていく。
音楽は生きる事そのもの
目に見えない大切な“心”を観る力を育てること
自分の心の声にしたがって生きることが素直に自分らしく生きることに繋がる
誰かの幸せを喜び、誰かのために自分の時間を使うことが、人として最大の生きる価値ではなかろうか
いいなと思ったら応援しよう!
![アルトღ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53303817/profile_f1368fd33fa170fe6db8f6c518b2db4a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)