![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97455554/rectangle_large_type_2_37159ab2382fc6e76a455f725c50f212.png?width=1200)
音声SNS投稿UIを作ってみたら。
投稿UI:収録前
![](https://assets.st-note.com/img/1675750236203-k53EbsUVkf.png)
音声収録が最優先。
フォーカスを一番に当てる。
それ以外は可能な限り優先度を下げる。
![](https://assets.st-note.com/img/1675750403621-35qYo9ri7u.png)
キーボードが立ち上がったら
情報が隠れてしまわないか、ちゃんと確認すること。
投稿UI:収録中
![](https://assets.st-note.com/img/1675750585237-aHpRoj8JnG.png)
メインアクションが一番分かりやすく、そして押しやすく。(エリア、大きさ)
「誰が」話しているか、を明確に。迷わせない。
そして、ここだけはページの階層関係・従属関係ではない。
別モード、別レイヤー、別状態。
投稿UI:収録後
![](https://assets.st-note.com/img/1675750840725-KOWBSaPFAH.png)
フィードとほぼ同じレイアウトにし、ユーザーを混乱させない。