許すから許してくれ

わたしは他人に優しくすることに疲れたらしい。
優しくするたび精神摩耗するのに裏切られてバカみたいだから、考え方を一新することにしました


プラスは与えてあげなれないけど人のマイナスに腹を立てない 

自分がダメだと責めるんじゃなくて
自分がダメだからダメな相手も許したい

自分のマイナスを他人に許してもらいたい

相手のマイナスを吸収してあげたい

許す方許す方に流れていきたい

プラスを与えることだけが優しさじゃない


優しさの先回りはたいへん。友達の誕生日を覚えておいて祝いのメッセージを送ることなんて私には出来ない。

仕事だってそうだ、

仕事のできない部下を叱ることはない
仕事のできない人なんていくらだっている

ひとのやらかしたことを助ける やらかしたことを一緒にフォローする関係で在りたい

できる上司とできる部下の組み合わせなんてほとんど見たことがない

ミスを許さない会社なんて所詮成長しない
すぐに社内全体が隠蔽体質になる
間違いに気づいたらすぐさまフォローを入れたり素直に謝罪し合える関係性のほうがよくないかと思う


仕事で心を病む原因は一般的には過労と言われたりするけど、実はそうではなくて多くは自己不一致によるものだという研究結果の話を聞いた

仕事ができないと罵られても平気で出社する人もたくさんいるけど、仕事ができない自分を責めて病んでいる人はたくさんいる

理想→仕事ができる自分
現実→仕事ができないと言われる

この場合は自己不一致が起きているのでそのまま闇堕ちしていくケースが多いらしい

理想→仕事ができなくてもまぁヨシ クビにならない程度に頑張ってサラリーもついてくる
現実→仕事ができない

この場合は自己不一致が起きていないので深く悩むことがない
だったら、仕事のできない自分のマイナスも少しみとめてあげたらいいんじゃない?
仕事ができない人がいきなり仕事できるようになるわけがないし、血の滲む努力をしたからといって結果がついてくる保証すらない

理想を現実に合わせることはとても難しい
現実に理想を合わせることは最初こそ抵抗あるものの、

不一致、自己変容 
わたしは自分に対して柔軟に不一致を解消する。
つらい場所でのキャリアアップをもとめず、キャリアストレッチをする

対人関係だってそうで、誰にでも優しくできる理想の自分でありたいという気持ちそのものを変えた。現実の自分は優しくないんだもん

わたしは優しい人間になんてならない
ずっと優しくするなんて無理なのでせめて相手のだめなところを愛してあげるよ
なんでも許すから許されたい

すごく今、許されたいと思っている。なにを?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?