高尾山名物? 薬王院茶を飲む
こんにちは、藻野菜です。
先日高尾山に行ってきました
(↑の記事で高尾山に行った日記を書いてるのでぜひ……)
とても良かった、とても。
そんな高尾山で色々買ってきました。今日はそのうちの一つ『薬王院茶』を飲んでみます。
ようこそ、高尾山の世界へ……。
高尾山の中腹と山頂の間には『薬王院』というお寺があります。建物が複数あってそこそこ広い
そんな薬王院で買ったのがこの薬王院茶
中身は一つずつ個包装でティーバッグになってます。
これを買った理由は主に二つ
普段からお茶を飲むこと
そして、
原材料が気になったこと
そう、この薬王院茶、ただの緑茶とか紅茶とかじゃなくて、オリジナルブレンドの植物混合茶なのです
植物混合茶ってなんだ、初めて聞いたぞその言葉。
薬王院茶の原材料がこれ
な…何……??
原材料が多すぎる上に入ってるもののオリジナリティがありすぎる
アマチャツルって何!? イチョウの葉ってお茶にしていいの!!?
マジで謎過ぎて気になったので買いました。
原材料は表記されてるけど、美味しいのか不味いのか予想もつかないので飲むのが怖いのですが、、、
飲みます。
淹れました。
色は濃い茶色、香りはほうじ茶に近いような感じです。
せっかくなので同じく薬王院で買ったかりんとうと共にいただきます。
覚悟ッッ!!!
あーーーーーーーなるほどね、なるほどねって感じだ。
飲めなくはない、でも、美味しくもない。
味としてはほうじ茶に近いけど、後味に何とも言えない味と匂いが残る。
なんだろうこの後味。多分原材料の中に入ってる何かの味だとは思うんだけど、いかんせん入ってる物が訳わからな過ぎるので何の味なのか分からない。ちょっと漢方っぽい匂いな気もする。
飲めなくはないけど、僕は好きじゃないですね、全然好きじゃない。
味と匂いがほうじ茶にだいぶ近いから『癖が強いほうじ茶』って感じだ。
なんというか、「まっず〜こんなの飲めませんよ〜〜むりむり〜〜〜」とかそういうのを期待してたんだけど、若干不味いくらいだった。なんかショック。
好きな人は普通に好きそうなんだけどな~
みなさんも機会があれば買ってみてください。健康にいいのかはよくわからないけど。
アレルギーの心配がある人は気を付けて!!
Twitterで繋がりたい。
『藻野菜/@Moroheiya0225』