![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46587946/rectangle_large_type_2_5eb2c5029693ad44c836273eefdec533.jpeg?width=1200)
Photo by
_s_a_s_s_a_
家カラ!
こんばんわ。
一昨日くらい前、朝のニュースで「家カラ」の特集をやっていたんです。
マイク単体でできるものもあれば、テレビと繋いでできるものもあり。その中でも「Switch」と繋いで、ジョイサウンド経由でできるカラオケマイクがあることを知ったんです!!!
ほーーー、こんなんあるのかぁ。くらいに朝のニュースをみておいた程度でした。
◆衝動買い
週末、家に帰ってきて、本日土曜日。家族で買い物をしている最中、ふと「家カラ」のことが頭に蘇ってきまして、すぐにコジマ行こう!ってことになりまして。
幸い、在庫がありまして、速攻で買ってやりましたよ!
3000円くらいでしたかね。マイク単体で。
このマイク代➕カラオケの使用料金がいくらかかかりますが、このコロナ禍の世の中。安いもんですわ。
とりあえず、一日(24時間)使い放題のプラン(五百円くらい)を購入し、歌い始めてみました。
◆幼児の曲も、大人の曲も
システム的には、まんまカラオケボックスのシステムと同じ。
キーの上げ下げ、マイク音量の大小、結構細かく設定ができます。
最新の曲も当然入っており、小僧は「うっせえわ」歌っていました(^◇^;)
そんな自分も、安全地帯の「ワインレッドの心」を一曲熱唱してしまいまして。
◆総評
歌好きの人もそうでない人も、家で歌う分には申し分ない商品だと思います。
ストレス発散になります。
これはマジでオススメです。
お酒が入って歌う感じは、いつもの飲み会みたいな感じです。
値段もお手軽ですしね!
ってなわけで、今日は衝動買いした家カラマイクについて書いてみました。
皆さんも是非!!!